にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

カライトソウを植え替える

カライトソウというのは、私が以前毎年のように行っていた加賀の白山など主に北陸の山で見かける高山植物。学名Sanguisorba hakusanensiaといって白山の名前が入っている。

f:id:noi3noi:20201114112732j:plain

白山観光新道で。カライトソウとハクサンシャジン

我が家のは、そんなカライトソウが平地でも育つと聞いて2018年の秋にCさんから譲り受けたもので、最初はバケツに入りきらないほどの大きな株だった。切り分けたひと株は友人に、残りの3株のうち2株は庭のあちらとこちらに植え、大きめのひと株を10号鉢(直径30㎝)に植えたのだった。

f:id:noi3noi:20201114112904j:plain

カライトソウ株

翌年の6月には鉢植えのものだけが数本開花。庭に植えたものは猛暑ですっかり秋には姿が見えなくなってしまった。そして今年は鉢植えも花を見る事なく秋を迎えてしまった。あんなに大きな株だったのに・・・
10号鉢では大きすぎるほど貧相になってしまったので、物置前のパイナップルセージの近くに地植えする事にした。

f:id:noi3noi:20201114113328j:plain

カライトソウ株(左はクロバナオダマキ

他に植えたいものはアネモネ。去年掘り上げたものなので生きてるかどうかわからず、少し削ってみたら中は白くて大丈夫だった。まちがえて捨てそうになる外形。このあと湿ったキッチンペーパーにくるんでから一晩寝かせて埋めるつもり。

f:id:noi3noi:20201114113728j:plain

アネモネ球根
続きを読む

晴れが続く秋の日

今日も午前中は庭仕事。宿根草プランターや庭に戻し、クリスマスローズを大きい鉢に植え替える。球根類をなんとか鉢や庭に植え込んだものの、残ったユリの球根はどこに植えよう。けっきょく時間切れ、ここまで。

西日のスモークツリー・・・

f:id:noi3noi:20201112165910j:plain

スモークツリー

f:id:noi3noi:20201112170005j:plain

ミセバヤ

f:id:noi3noi:20201112170040j:plain

ペンステモン・ハスカーレッドの紅葉と、残っているコリウス

f:id:noi3noi:20201112170148j:plain

カラミンサ

 

f:id:noi3noi:20201112170249j:plain

咲かないサフラン(左の葉)と西洋スミレ

 

f:id:noi3noi:20201112170350j:plain

オンファロデスのこぼれ苗の中にヘメロカリスの球根を埋める

 

f:id:noi3noi:20201112170658j:plain

お隣のアジサイがきれいにドライ化

境界ブロック塀のお隣空き家のアジサイ、剪定はされていないがちゃんと花は咲く。

 

命日が近いので、乳がんで亡くなった友人の家にお線香をあげに行ってきた。毎年ご主人と思い出話を数時間して帰ってくる。もう7年経ったのか・・・
帰りに一緒に行った友人の家に寄り、うちで種が残せなかったファセリア・ブルーベルの苗を少し分けてもらう。几帳面な彼女なので、我が家から行った花をこうして残して繋いでくれているのがありがたい。

11月は裏仕事

昨年秋に花フェスタ記念公園から持ち帰った無料堆肥、朽ちかけた木くずや枝がたくさん入っていてすぐには使えないので、黒いビニール袋に入れて一年寝かしておいた。昨日午後からはその堆肥をひたすら土ふるいで濾す作業。
プランターの土もできるだけ入れ替える。コガネムシの幼虫チェックも兼ねて。鉢植えバラは冬になったらやるとして。
裏がなきゃ表はできないので、働きます。

紅葉のスモークツリー。風が吹くと落ち葉がごっそり。この葉やサンシュユの葉を集めて古い土や堆肥の残りを入れあらたに来年用のお手軽堆肥に。

f:id:noi3noi:20201109104614j:plain

スモークツリー・グレース

 

最後の花たち

夕べはけっこう降って、今朝は町内草取り当番の日、おかげで草が抜きやすくはかどった。

乾燥に強いダルマギクも、真夏は水切れでしょっちゅうバケツで水やり。

f:id:noi3noi:20201108113614j:plain

パイナップルセージも今が満開。

f:id:noi3noi:20201108113650j:plain

ミセバヤは今が「見せたい」時。紅葉しだした。

f:id:noi3noi:20201108113736j:plain

玄関のマチルダ、きれいに開きかけ。

f:id:noi3noi:20201108114408j:plain

f:id:noi3noi:20201108114513j:plain

まだまだ小さい発芽苗たち(手前の大きいのは9月まき)

f:id:noi3noi:20201108114626j:plain

こぼれ種からのエイザンスミレの閉鎖花

今日もたいして何も庭仕事しないうちに午前中が過ぎる。どっちかというと眺めながら悩んでいる時間の方が多いんだなあ。

柏葉アジサイ、紅葉

今年はピラカンサがぜんぜんダメ。小鳥たちもがっかり?まあ、近所にはいっぱい実っているから大丈夫だけど。

柏葉アジサイの色付きが良い。

f:id:noi3noi:20201106093756j:plain

柏葉アジサイ

今年のマユミは実が少し多くなって来た。これもそのうち小鳥に狙われるはず。

f:id:noi3noi:20201106093856j:plain

マユミの実

f:id:noi3noi:20201106093926j:plain

庭の彩り

ペンタスはそろそろ鉢に植え替えかな。

f:id:noi3noi:20201106093957j:plain

ペンタス

発芽苗がちっとも大きくならないなあとやきもきしていると、ある日突然大きくなっていてびっくりする事がたまにある。ただ見過ごしだけなのか?毎日見ているつもりなんだけど?