2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
寒さが続いたので庭の春は遅れている。最高気温が10℃を超え、これからは徐々に春めいてくるのだとか。いいお天気だったので、ニゲラのこぼれ苗を定植したりすでに植えた苗を気に入らなくて他の場所に移動させたり、最後まで余っていた苗を植え場所に困ってあ…
東庭のマユミの木は抜いて、長く伸びていた根っこも掘り出せるだけ掘り出して、一件落着・・・と思っていたのだけど。その後周辺を整理していたら、波トタンの仕切りやブロックの囲いの下を潜って、まさしく上に伸びた分だけ根っこも同じように長く広がって…
晩秋に庭の掃除をして切り戻したフランネルソウを瓶に挿して、南側の窓辺に置いていたら根っこがたくさん出て来た。早く地植えにしてあげなくては。 高温多湿の夏に白いフランネルソウが次々と腐るように枯れてしまい、残ったひと株から切った枝を水挿しした…
サカタのビオラ「ルビーももか」がたくさん発芽したにもかかわらず、ぜんぜん定植できていない。寒いせいかいやいやながらやっと初開花。地味?これから華やかに? すでに庭や鉢に定植済みのビオラはピエナ(R)ブルーフラッシュのほう。 種からのパンジーは一…
ここのところ、穴ばかり掘っている・・・昨日の続き。つるサラバンドの古株とほとんど枯れかけている西洋アジサイの株の根元をさらに深く掘ってみた。 アジサイの方は根が腐りかけていて、けっきょくぜんぶ抜いてしまう事になった。30年前に父が田舎から持っ…
35年ほどになるつる・サラバンドが、年数が経ったせいもあり何度もテッポウムシに入られたりしてその都度切ったり削ったりしているうちに衰えてきたみたいだ。これはもう、処分するしかないのかなと毎日悩んでいる。 細い枝しか出て来なくなって途中で枯れる…
テッポウムシに入られて弱っているつるバラ・シーザーの株の周りを掘ってみたところ、ここにも20センチのビニールトタンの仕切りを潜って、マユミの根っこがぐるぐると侵入していた。行き場がないので渦を巻いて。小さなクリスマスローズのこぼれ苗にも絡み…
今日もお日さまは出ず、寒さが一段と。 それでも物置横で早くもフキノトウが出ている。 この間から格闘しているマユミの根っこ。頑張ったらとうとう切り株が抜けました!潜っている根はノコギリで分けて切りながらなんとか処分。株がまるごと抜けたので、ド…
天気予報が☼マークでも晴天とは行かず、薄曇りの一日。昨日の方がよく晴れていたかな。 今の庭に咲いている花といえば、このイオノプシジウム。もうずいぶん昔にご近所さんにもらったものが以後ずっとこぼれ種で継続していて、数センチの株から咲き始め春に…