にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

12月の庭仕事②

一昨日から急に真冬になってしまって。 ふっくら咲いたレデイ・ヒリンドン、これは3日前のきれいな状態。今は寒さで縮み上がって一気にシワシワに。 こげ茶色の枝は細く長く、それなのに花はぽってり。咲いたらとうぜんうつむくしかない。 12月19日の庭、ヒ…

メダカの鉢に氷

日本中が大寒波に見舞われた今朝、積雪は1cmと大したことはなかったけれど玄関すぐ横に置いているメダカの鉢に氷が張っていた。ホテイアオイはほぼ枯れている。メダカの初の冬越し。心配になって玄関の中に入れた。氷は底まで張らなければメダカは大丈夫なの…

冬のサルビア

冬の間にしたい作業はまだ半分もできていない。数日前まで暖かい日が続いていたのでバラの誘引をする予定だった。誘引をする前に木製フェンスの塗装がだいぶんはげていたので塗り替えが先に。なので誘引はまだこれから。来週は今季一番の寒気とかでそれまで…

1月9日の庭

私のお正月は大人4人幼児4人が昨日やって来て、やっと終わりました。 年末に寄せ植えしたプランター。紫の葉ボタンはあまり大きくならない種類?ビオラがかわいくて好き。 ガーデンシクラメンは蕾が立ち上がっている。草が生えていると思い抜いたら、シクラ…

ルビーももか開く

サカタのビオラ「ルビーももか」がたくさん発芽したにもかかわらず、ぜんぜん定植できていない。寒いせいかいやいやながらやっと初開花。地味?これから華やかに? すでに庭や鉢に定植済みのビオラはピエナ(R)ブルーフラッシュのほう。 種からのパンジーは一…

フキノトウが

今日もお日さまは出ず、寒さが一段と。 それでも物置横で早くもフキノトウが出ている。 この間から格闘しているマユミの根っこ。頑張ったらとうとう切り株が抜けました!潜っている根はノコギリで分けて切りながらなんとか処分。株がまるごと抜けたので、ド…

2月1日の庭

天気予報が☼マークでも晴天とは行かず、薄曇りの一日。昨日の方がよく晴れていたかな。 今の庭に咲いている花といえば、このイオノプシジウム。もうずいぶん昔にご近所さんにもらったものが以後ずっとこぼれ種で継続していて、数センチの株から咲き始め春に…

1月22日の花

プランターに植えているガーデンシクラメン。葉っぱをかき分けると新しい蕾が隠れている。まだまだ花はこれから。 ファセリア・ブルーベル。発芽率は良いのに暖かくなり始めると急にしおれて本数が少なくなってしまうデリケートな花、それでも魅力的な青い色…

雪はもう珍しくない

昨日14日はこの冬になって何回めの雪だろうか・・・朝起きたら降り出したばかりだったのでこの日の予定は中止だなと思っていたらあっけなく止み太陽が出てきて午前中には溶け出し、いつも通りプールに行く。夕方は2か月に一度の眼科検診だったのでキャンセル…

バラの剪定ほったらかし

今朝は小雪が舞って再び寒い朝。(月曜日は珍しく最高気温が二けただった)風邪はほぼ治ったと思って7日にバラの剪定始めたのに、その夜から微熱(37℃前後)がぶり返し。寝入った頃に喉の痛さで目を覚まし、鼻水はいったいどこに溜まっているのかと思うほど…

今年の庭・スタート

大晦日も元旦も朝はうっすら雪化粧だった。年末から日中もずっとひとけたの毎日が続いている。 元旦はまったりとコタツ生活。「孤独のグルメ」をオットと見て過ごし、2日目は翌日翌々日の娘たち一家来訪にそなえいろいろ買い物や食事や寝具の準備、3日目、4…

12月26日、2度目の雪

起きた時は曇っていただけだったのに、朝食済んで新聞読み終わって外を見たら、その30分くらいの間にうっすら雪化粧・・・ 2階の東窓から、セイヨウヒイラギナンテンとまだ落葉しないマユミの木。 けっきょく午前中はこれっきりで、陽が差したり曇ったり。明…

白いノラ

みぞれ混じりの初雪が降った昨日ほどではなかったけれど、今日も寒い。それでも午前中はお日さまが差したので少し庭仕事をする。午後からどんより。重いニュースが続いているので心までどんよりする・・・あまり手入れをしていない多肉植物を捨てる事にして…

ブルーベリー紅葉

風もなく過ごしやすい一日。斑入りセイヨウイボタノキの剪定をする。 2本あるブルーベリー、紅葉の色が違う。左の方が実が大きい品種なのだけど。 お隣のサザンカの垣根は今はこんな具合。 noi3noi.hatenablog.com カマキリがまだ生きている。暖かいので持ち…

冬の花

一昨日の夕方から昨日まる一日たっぷり雨が降った。1週間前にアップしたカマキリ・・まだ育苗箱の棚にいた。カマキリの一生としてはこのまま動かないで脱水して干からびて死んでいくのだろう。 2階の窓から、2メートル半くらいに伸びているセイヨウヒイラギ…

今日は祝日だった

いつものようにプールへ出かけようと車のエンジンをかけた。ナビが「今日は2月11日、建国記念日です」と言う。あれれ、今日が祝日だなんて全然忘れていた。プールは祝日でも利用できるのでそのまま出発したけれど、ずいぶんうっかりしていたもんだなあ。まっ…

いろいろ蕾

サンシュユが開花している。 ユーフォルビア(レインボー)に花芽が? ガーデンヒヤシンス。 ファセリア・トロピカルサーフにも蕾・・・ ファセリアはブルーのほうが種が採れなくて絶滅。トロピカルサーフは捨てるほど採れたし発芽もたくさん。暖冬で大きく…

クリスマスローズシーズンに

我が家にもクリスマスローズがぼちぼちと。 私のカメラ(NikonD5300)にはローアングルの撮影機能が付いているのに、じつはほとんど使った事がない。地面すれすれに咲いている花を腹ばいにならなくてもしゃがんだまま下から撮れるという便利な事を知っていて…

サンシュユの蕾

昨日は満員電車に乗ってシッターに。雪はこちらでは午前中ちらついていたそうだけど向こう(知多方面)ではちょっと曇り空だったくらいで全然降らなかった。 今日は久しぶりの庭。この時期からは春の気配を探すのが楽しみになってくる。サンシュユの花芽から…

冬らしい寒さも昨日からまた暖冬に戻って。 リビダス 種まきから育てている6年めのリビダスに2回目の蕾が。他にもまだ一度も開花していないリビダスが3~4鉢あるけれど6年めに新しく開花予定なのはそのうち1株だけ。原因はただ管理が悪いからなんだろうけど…

遅い初雪

なんと!2月10日にやっと初雪が降った!朝10時半頃に外を見たら白いものがちらほら。その後、雪のちらつく中を車でプールに出かけたけれど、2時間くらいで止んでしまったようだ。この先だんだん寒気が緩んで、最高気温は平年より暖かくなるのが向こう10日間…

やっと伊吹山が

白くなった。真っ白とは言い難い。 家の天窓から。 強い寒気がやって来て、明日の朝は-2℃の予報が出ています。 メジロとセイヨウヒイラギナンテン

シクラメン

5号鉢に植えている原種シクラメン(たぶんコウム)・・ゴミかと思った・・・蕾。 コウム こちらはバラの鉢の中のガーデンシクラメン。ここに植えっぱなしでもう4年めかな? ガーデンシクラメン

ビオラの定植

雨上がりの朝、虹が出ていそうだったので外を見たが出ていなかった。9時半頃にJAの産直野菜を買いに出かけたら、養老山地の麓に虹出現。運転中だったので撮影できず残念。今日は午前中少し風はあったけれど暖かく、春を感じながら遅くに種まきしてまだ苗が小…

冬紅葉

暖冬なので冬の紅葉も控えめ。今日は午後から雨じゃなかったのか?そう思って映画を見に行ったのに夕方まで天気は崩れず・・・ 斑入りユーフォルビア ペラルゴニウム・シドイデス ヒューケレラ(ヒューケラとティアレラの交雑種) バラは剪定をざっとして肥…

苗を定植

ひさしぶりの庭仕事。今年はこの先も暖かいとみて、育苗箱の苗を庭に植えまくる。蒔きすぎて密植状態の小さい苗はさっさと抜いてゴミ袋へ。 ヘリオフィラは30㎝くらいになって花が咲いている株もある。捨てきれず、そのまままとめて植えてもみた。ひょっとし…

初雪観測はまだ

今日は過去に名古屋での初雪観測が最も遅かった日だそうな。そして今日・・その記録が破られる。明後日からしばらくは雨模様で、このまま暖かくなれば今年は初雪さえもなく春が来る気がする。 チューリップの芽 クリスマスローズの蕾 クリスマスローズはこの…

咲き続けるラプンクロイデス

カンパニュラ・ラプンクロイデスがずっと咲いている。エゴノキを抜いた跡ここに植え替えたら、増えるわ蔓延るわ。時には間引きをして春の花苗を植えたりしている。 ラプンクロイデス クレパスキュールの残り花

冬のヘリオフィラ

この冬はまだ一度も雪は降っていないどころか、ちらついてもいない。ぜんぜん植え替えていない育苗箱のヘリオフィラがこの時期にしてはけっこう咲いています。 ヘリオフィラ 左の苗はムシトリナデシコのサクラコマチ。これも植え替えないと。こぼれ種ですで…

正月のお客さま

セイヨウヒイラギナンテンに、首を伸ばして待っていたメジロがついにやって来た。もちろん2羽仲良く。これでとうぶん、庭に居つくかな。 メジロがやって来た! ジョビ子ちゃ~ん! 先月まではジョビ太だった。年末ごろからジョビ子ちゃんがやってくるように…