にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

初夏の花

パンダのような虫

鉢に植えているマルバ(ゼニアオイ)に、今まで見た事がなかった虫がとまっていた。 体長は2センチもないほど小さいけれど、あきらかにこれはカミキリムシの類。 最初はパンダのように見えたけれどよく見ればきっちりとベストを着こなし洗練されている。足元…

葉ボタンは食草に。

昨日の夕方からまたもや雨。夜中にたくさん降ったものの被害は出なかったようだ。庭に出たらたちまち蚊の一斉攻撃に出会い、これからの庭仕事は蚊取り線香と虫よけスプレーが必要になる。服装も農家の嫁さんスタイルだ。 葉ボタンの葉にモンシロチョウの幼虫…

梅雨時は病気の季節

昨日は一日で6月分の雨量という地域もあったくらい、梅雨が一日でまとまって来たという感じの降り方だった。朝ちょっとの時間で、乱れたり倒れ込んでいたマトリカリアやダイヤーズカモミールなどをカットしてしまう。この時期、すっきりしたいから。 庭植え…

梅雨入りは5月

東海地方は早々と5月29日に梅雨入り。 我が家の最後のバラ、ミニチュアのピンクスプレーもとうとう花ガラになってしまった。これをこのまま全部残して実を楽しむにはバラには負担が多すぎるかな。 雨上がりのニワナナカマド。透けた花びらに雄しべがたくさん…

5月終わりのにわ

メアリーローズが返り咲き。白い花は主に八重咲マトリカリア。背の高い花も梅雨の前には終盤へ。いろいろ抜いて、5月の終わりは春の花の終わり。 アブラハムダービー、返り咲きが2輪咲いた。庭植えにしたけれど環境がよくないのかぜんぜん育っていない。 紫…

5月24日のにわ

ほとんどのバラが終わって、あとはブルーマゼンタとキングとラ・セビリアーナが散るのを待つだけ。他のバラは散る前に花柄を摘み取ってしまったけれど、最後のバラは名残惜しいので自然に任せている。 ピンクスプレーは咲ききっているのに、まだ花びらは散っ…

5月21日のにわ②

2階のベランダから、今日の庭作業を考える。一年草をだいぶん抜いたので、メインの花壇に矮性カンナとヘレニウムやヘリオプシスなど植えるつもり。斑入りセイヨウイボタノキに花が咲きだした。地味だけどクマンバチに人気。 白っぽく目立つ花はペンステモン…

5月21日のにわ①

つる・サマースノーは一昨日の雨で散るかと思っていたのに、風が吹かなかったのでけっきょく半分くらいをカットして残している。雪解けの状態のサマースノー・・・ 今は花がほとんどない玄関周辺。左の扉が庭への入り口。 セントーレア・イエローサルタンは…

ラストのバラ

最高気温おとといは33℃、昨日は31℃、今日の予報はぐっと下がって20℃くらい。明日からはとうぶん25℃以上が続くみたいなので、高温に弱いバラは完全に終わり。ほとんどのバラの花柄を摘んで、平穏な日常に戻った感じでじつはホッとしている。なぜだろう・・こ…

5月16日のにわ

スモークツリーの穂が上の方で見頃。6メートルは越し、伸ばし過ぎてしまったため穂の重みで枝がしなっている。 冬に2本の太い幹をぶっつり剪定したら、倍返しどころか100倍返しの勢いで新しい枝が出て来た。昨日から密集した枝を透いているけれど、これでも5…

雨の前・庭のバラと花

昼頃から月曜まで雨の予報なら、午前中に撮っておくしかない今の庭。 奥の空間はサンシュユの木がなくなって出来たもの。つくづくサンシュユの木の存在がありがたかった。これから夏にかけて西日が怖い。(西隣は持ち主の駐車場だけが完成した。それも東寄り…

GW後半の花

連休も今日で最後。今日は癒しの雨・・(というにはよく降っている) 最近の庭仕事は、一年草の草花を整理したり上に伸びすぎたリキュウバイの枝をカットした程度で、雑草はそのまま・・バラが連休中にどっと咲き出してしまったので、それを眺めているのが忙…

4月29日の花②と、バラ!

曇ってなまあたたかい風も吹いて低気圧が近づいてくる感じ。それでも午前中は少しだけ薄日が射して、イキシアの全開を撮る事ができた。この花は晴れている昼間しか花が開かないのでチャンスがあるうちに・・・ 黄色いイキシア。白い小花はオンファロデス、紫…

4月29日の花

バラが次々開花していく中で草花の開花を見落としそう。 赤いポピーは「レディバード」で、以前は「ポピー・ピエロ」だった。和名だと「紋付ヒナゲシ」・・花径は普通のポピーくらい、草丈は大きくならず40センチ程度で庭には使いやすい。 カメラを持って庭…

しっとり庭の花

雨の降って来る前にと昨日庭に定植したマリーゴールドやジニアの苗、今日雨が止んでから見てみたら苗がすごく伸びていてびっくりした!庭は花が少ないけどモサモサしている。 シャンデリアリリーはシャンデリアのように花が付かずひと枝に2輪がせいいっぱい…

シャンデリアリリー開花

午前中は曇りだったので、物置周辺のドクダミを片っ端から抜く。残しておきたいフキの根と絡まって、ドクダミの根は取りきれない。せめて種ができないうちにと枯れた花の付いた枝をカットする。毎年いたちごっこ。午後からは庭で増えすぎている斑入りヤブラ…

6月17日の花

昨日(6月16日)梅雨入り。 スカビオサ。しべがたくさんでかわいい。マルバマンネングサと斑入りノブドウ。斑入りノブドウは小鳥の落とし物から芽生えて来たものらしい。鉢替えして玄関に置く事にした・ヒューケラ類の花、まだ咲き続ける。車の下になり踏み…

スカビオサ2代目

ブログはさびしくなったけれど、いろいろ庭の整理をして庭木の枝を切ったり草花の種を採ったり球根を抜いたり咲き終えた宿根草を刈りこんだり挿し木したり夏の花の種まきをして発芽状態を楽しみに眺めていたり育ったのを植え込んだりと、まあまあやることは…

6月9日のにわ

早朝の庭ニコチアナ、ダイヤーズカモミール、マトリカリア・・と花期の長い花ばかりの庭。マトリカリアは種を採るか宿根させるか、とにかく少しだけ残してあとは抜いてしまいたい。梅雨に入ったら抜く事にします。ダイヤーズカモミールは花を切り取って、ニ…

アナベルが見ごろ

東海地方はまだ梅雨入りしていない。 アナベルがピーク。物置手前から。昨夜はそこそこの量の雨が降りそのあと風も吹いたけれど、アナベルは倒れる事なく無事で、タチアオイは事前に支柱をしていたのでこちらも大丈夫だった。南側から今日のタチアオイ。バッ…

タチアオイが咲く

一昨年の秋にミックスの種を蒔いて去年咲いたタチアオイ。宿根した今年は少し株が大きくなって花穂が3本。メイン庭の日当たりのいいところにあったタチアオイは早々と大きくなり過ぎて、蒸れて枯れてしまった。これは東庭(物置小屋の前)で咲いている。やは…

切り替えて6月

昨日の朝は晴れていたものの、次第に薄曇りとなって絶好の庭仕事日和。遅咲きのバラの花ガラを片っ端から摘み取る。フェンス際のダルマギクをごっそり半分ほど抜いて処分。挿し木で更新した方がいいかも。春の一年草は何とか種が採れたので大半を抜く。庭は…

あつくなる庭

今日は33℃もあった一日。まだぎりぎり5月だよ?暑くなる前に、朝食後すぐにベニバナトキワマンサクの幹をすべて同じくらいの高さに剪定した。これはどこから切っても(幹をブッツンと切っても)芽吹いて花が咲くけど、数日前から少しずつ切っているサンシュ…

5月26~28日のにわ

26日未明から27日の明け方にかけて激しい雨(警報も出ていたけど被害はなし)。バラは一気に散り、草花も高性種が多いのでみんな倒れ掛かってしまって。雨が本格的に降り出す前の26日からそのあとの27,28日までの画像が混ざっています。ブルーマジェンタ。…

5月24日のにわの花

いったいどれだけのバラが?とよく聞かれるのだけど、20本ほどでぜんぜん多くないですと答えている。バラ庭ではなく花庭をめざしているうちにつるバラが増えてしまっただけのことで、この時期はバラが目立ちすぎるだけの事・・・そんな我が庭のバラも日ごと…