にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

春の花

紅い花、散り出す

ベニバナトキワマンサクの花びらが周囲に降りかかり、柏葉アジサイも受難。 周辺地面は赤いじゅうたんに。左はゴデチア・クラーキアの株、右はデイリリーの葉。 低木プリペットのレモンライム。シラーのブルーベル。ユーパトリウムチョコレート。 昨夜(4/16…

4月の玄関の花たち

昨日から始まって3日連続の24℃の最高気温予想。なので、庭の草花の蕾がいろいろ顔を出して開花を始めたものも。もはや初夏。玄関の寄せ鉢軍団の花々は今が盛り。原種チューリップなどは3日くらいでもう終盤になってしまい、うかうかしていると他の花も終わっ…

いろんなものがツンツン

いろんな草花の花茎が立ちあがり始め、とにかく「つんつん」な朝の庭。チューリップの蕾も色づいて今日あたり開きそう。通路の花びらはリキュウバイ。 ブロンズ葉はキンギョソウ。バック左はフランネルソウ、右はセントーレア・ギムノガルパ(シロタエギクに…

4月7日の花

いろんな花が「撮って撮って」と言っているみたいなので、アップの頻度が多めになっています。まっ、4月と5月の間だけなのでお許しください。毎日眺めていても毎日撮りたい花の画像と小さい我が子の画像(娘が二人とも飽きるほど「みてね」を送ってきます…

4月4日のにわ

春先に数回だけのバラの消毒をまだぜんぜんしていない。雨の日が多くて。でも明日こそはしなくっちゃ。チュウレンジバチが飛んでいるみたいだから。 宿根イベリス(常盤ナズナ)にやってきたハナアブ。 この宿根イベリスは2021年の秋に種まきして3年目の…

春だね~暖かくなりました

4日連続で20℃以上。近くの病院の桜並木はまだ3~4分咲き。朝は冷えたけれど今日はどうかな。 朝、ごみ捨てで通りかかったご近所さん、自転車に乗ったスカート姿がさわやかだったので思わず褒めたら立ち止まって、それから庭の話に始まってその他いろいろ世間…

3月31日のにわ

桜が開花しだしたと思ったら、あと数日であっというまに満開になりそうな暖かさ。昨日は22℃もあった。黄砂がひどくて、木曾三川を渡る橋の上からは伊吹山が全く見えなかった。晴れていたのに手前の養老の山さえかなりかすんでいて。 2階から眺めるリキュウバ…

雨、雨、、、

いやになるくらいの雨が降り続いて、糸葉スイセンもいささかうんざり? ユスラウメにやってきたヒーヨ(ヒヨドリ)。 気温が低いので咲き渋っているとはいえ、左半分と右(ネットをかぶせた枝)では差があきらかに。 ミニ葉牡丹の花茎が60~80cmほど伸びて花…

新しい葉はいいな

土曜は未明からずっと夕方まで雨・・よく降った事。そして最高気温が9℃くらいしかなかった。夜晴れて月が見えていたものの今日日曜も小雨。予報を見れば今週末頃には20℃近くになるとかで、その後はずっと20℃前後が続くらしくて。そしたら一気に春爛漫? 宿根…

ユスラウメ・保護

窓を開けたら、ユスラウメに来ていたヒヨドリが花をくわえたまんま慌てて飛び立って行った。ユスラウメの蕾、咲いたら次々に食べられてしまう。 実を食べに来る野鳥には寛大な私でも、花ぐらいは見たい。せめてひと枝分だけでもと園芸用の茶色いネットで覆っ…

ユスラウメ・受難

ユスラウメの花がだいぶん増えたかなと見てみたら、花が前日より減っているんです。(3/18 夕方) よくよく見れば、花びらもないしオシベもメシベもない・・・つばんだのはメジロのつがいなのかヒヨドリなのか・・あるいは案外スズメのしわざ? 一昨年、西隣…

3月16日のにわ

車で運転中の信号待ち、どこかの家の庭にサンシュユの黄金色が満開に咲いているのを見た。そういう時期になったんだ、なつかしいな。うちのサンシュユはもうないのだった。 3月16日の朝9時半頃の庭。奥が東(南 ⇒)。ぼちぼちとハナニラが咲き始めたくらいで…

楽しくなってくる庭

いろんなバラの新芽が展開中。これはマチルダ! 糸葉スイセンの花が増える。 ヘリオフィラは3日前に初開花、今日は気温も少し上がって2番目が開いた。 プランターのビオラ。隠れていたチューリップも急に伸び出す。 ハンギングバスケットにはまだまだ隙間が…

葉ボタン、とうが立つ

葉ボタンの花茎がぐんと伸びてきて。これはひと夏を越したもの。 こちらは今年初めての夏を越えてくれるかな。上のは放任葉ボタンだったけれどこっちはちゃんとした踊り葉ボタンにしてみたい。 糸葉水仙も開花。 採種を忘れあらためて蒔いたバージニアストッ…

雨の啓蟄

5日は啓蟄。最高気温7℃で終日雨、庭に出る気もせず。夜になってさらにたっぷり降ったので、しばらくの間は乾燥に悩まされることはなさそう。芽吹きの頃の雨は歓迎する。 ところで、このブログ、はてなに移行してからは今月22日で5年になる予定ですが、ココロ…

斑入りヤブランの剪定

北風冷たく雪も舞ったほどの朝10時ごろ(たぶん5℃くらい)、斑入りヤブランの葉を全部カットした。20株くらいあったのを続けて一気に作業したので、手袋の中の指先が凍えそうでつらかった。 今の時期ならまだ新芽が出る前なので、思い切り根元から刈れます。…

クリスマスローズと春まき準備

昨日今日と強風の二日間。タイトルに困ってAIに頼ってみたが、けっきょく自分でつけた。 東庭のセイヨウヒイラギナンテンの下で咲いているクリスマスローズ。あっというまに花茎が伸びてきている。変に暖かかったり雨がたくさん降ったりまた寒かったりで、花…

エルサレムセージを抜く

今週はぐずぐず天気で暖かくなったり寒くなったり雨もけっこう降って。 何年も宿根していたエルサレムセージ(フロミス・フルティコサ)。ここ数年不調で葉先も黄色いので、ついに抜いてしまった。やはり枯れかけていた。残念だなあ。 エルサレムセージはこ…

ロベリアを定植

ここ数日、雨の日もあったけれどこのまま春になるのかと思うような気温が続く。 カットして水挿ししておいたロベリア(カスケードブルー)を下駄箱の上の置いていたらしっかり発根していて、土に植えてもいい頃。 11月に蒔いた種からのものも育ってきた。こ…

騙されて二ヶ月

お正月前に買ったハボタン(小町)と斑入りヤブコウジ。斑入りヤブコウジの実がいつまでもピカピカでかわいいけど、そろそろ熟して(落ちて)きてもいいんじゃない? なんと!赤い実は、プラスティックでできたニセ物でした。 老眼で見過ごしていた。どうし…

宿根草にもテッポウムシ

バラだけでなく、ずっと植えっぱなしだった宿根草の鉢植えも植え替えられるものは植え替えてます。不思議なことにどの鉢・プランターにもコガネムシ幼虫がいなかったので、防虫対策しているとはいえ一匹もいないのはかえってなにかワケでもあるんじゃないか…

4月29日の花②と、バラ!

曇ってなまあたたかい風も吹いて低気圧が近づいてくる感じ。それでも午前中は少しだけ薄日が射して、イキシアの全開を撮る事ができた。この花は晴れている昼間しか花が開かないのでチャンスがあるうちに・・・ 黄色いイキシア。白い小花はオンファロデス、紫…

4月29日の花

バラが次々開花していく中で草花の開花を見落としそう。 赤いポピーは「レディバード」で、以前は「ポピー・ピエロ」だった。和名だと「紋付ヒナゲシ」・・花径は普通のポピーくらい、草丈は大きくならず40センチ程度で庭には使いやすい。 カメラを持って庭…

4月28日のにわ

一昨日はたくさん雨が降り昨日は早朝から日没後まで留守をしていたので、今朝は庭の事が気になり4時ごろには目が覚めてしまった。 まだ薄暗い庭(2階ベランダから・カメラも寝ぼけてます) 幹が一本枯れてしまったためハニーサックルの花数は去年より少なめ…

キンギョソウの庭

日曜の朝はひんやりどころか寒いくらいで、市会議員の投票所に朝一番で行ったらストーブが焚いてあった。そして今日も気温が低い。しばらく低温なのはバラには助かる。 2階ベランダから、スモークツリーの花。 スモークツリーとキンギョソウと咲き出したバラ…

ファセリア、青い

早朝の庭に出て、鉢植えのファセリア・ブルーベルの青さに眼が覚める。 デジタル一眼(Nikon D5600)で。 ミラーレス一眼(OLYMPUS EM-5Ⅲ)で。 早朝とは言え時間差が30分ありなんともいえないけれど、先に撮ったNikonのほうが青味が強く出た。それにしても…

チューリップが終わる

昨日のこの地方は最高気温27℃。でも3時頃からは風も出て来て曇りになった。プランターや鉢に水やりしないでいたら、外出から帰ってきたら少ししおれかかっていて・・・おとといはアオスジアゲハ、昨日はカラスアゲハが庭にやって来た。 今年のメイン花壇は草…

スモークツリー芽吹く

おとといの夜は眠りかけた頃に季節外れの雷・・・一時的に激しい雨。今日は暦の上では「穀雨」だけど、気温が上がって25℃を超えるらしい。明日も。 以下は19日の画像。冬に2本の太い枝を途中からばっさり切ってしまったスモークツリー、グレースの新葉があち…

4月18日のにわ

3月に地際まで刈り取った斑入りヤブランに新芽が。 noi3noi.hatenablog.com 濃度を間違えた消毒液をつるバラの下でもろに受けたラズベリー、何事もなかったようで。使う場所によっては良いポイントになるはずのアロンソア。朱赤とは雰囲気が違うサーモンピン…

春の庭木の花が終わって

今日は終日雨の予報の土曜日。黄砂で汚れた車を屋根のない方に移動させて、自然に流してもらおう(オットの車が留守なので)。 画像は昨日撮りためた分。2階から。ベニバナトキワマンサクの花が散って赤い新葉に。中央真下はユスラウメで今年は花を食べられ…