にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

21日のバラ

未明4時頃に雨の音で目が覚める。天気予報ほどの大雨ではなかったけれど、乾燥していた庭には大助かり。8時頃に雨は止んだ。

ブラン・ピエール・ド・ロンサールが花の重みに加えて雨水を含み、花首のところで折れてしまっているのものもあり。

f:id:noi3noi:20190521093521j:plain

高い所で咲いている花が雨で重くなって下を向いていた

f:id:noi3noi:20190521093803j:plain

つる・シーザーは花枝が長い

雨が上がってもまだどんより、何が倒れているか気になっていてもしずくびっしょりで庭には出られない。

昨日ホームセンターで仕入れてきた苗類です。

f:id:noi3noi:20190521094252j:plain

ジニアの類、コリウスペチュニア、ダイヤモンドフロストなど

コリウスやジニア・リネアリスは毎年挿し芽の定番。
黄色いのはサンビタリアですね、左上のは処分品のアスチルベ、育てた事がないのでうまく庭に根付くといいな。

夏の種まきは、ヒマワリと自家採種のアノダやクフェアくらい。猛暑で管理が大変なので、夏の庭はほぼお休み状態・・というかお手上げです。鉢植えも少なくしたいです。
今の時期は挿し木のシーズン、維持したいバラや宿根草、ちょこっとしますか。