にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

4月19日の庭

ベニバナトキワマンサクの花が散りだして、掃き集めたら塵取りに山盛りいっぱいになった。昨日の風で半分くらい散った気がする。

f:id:noi3noi:20200419103420j:plain
玄関の鉢植えの植物の色合い・形がおもしろい。

f:id:noi3noi:20200419131206j:plain

パステルオレンジのポピー

f:id:noi3noi:20200419103519j:plain
エゴノキの切り株を腐らせるためにかぶせた黒いビニール。3年目になるけどまだ抜けそうにない。

f:id:noi3noi:20200419103552j:plain

空き家になった裏のお宅のハナミズキ

f:id:noi3noi:20200419103625j:plain

原種アルストロメリアの球根

8時過ぎから10時近くまで、東庭で蔓延っている原種アルストロメリア(プルケラまたはユリズイセン)を抜く作業をする。ひとつひとつの芋のような球根をなるべく落とさないようにして掘ったつもりでも、ちぎれてそのまま埋もれた球根はまた新たに芽を出して・・赤くて斑点があって野趣豊かな花が咲くんだけども。
なんでも増えすぎるとありがたみがなくなり雑草扱いになってしまう。申し訳ない。