にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

しばらく続く梅雨空

物置裏付近でヤブミョウガの花が咲いた。ヤブと名が付くとどうでもいい雑草のような気がするけれど、アップで見ると長いおしべがおしゃれ。

f:id:noi3noi:20210702091105j:plain

薄暗いところが好きなようで、ボタンクサギと一緒に繁殖中。

反対に、こちらは今いちばん豪華な存在の、オリエンタルリリー「アボカド」

f:id:noi3noi:20210702091534j:plain

スカビオサボジョレーボンネットは130センチほど成長し道路側から花を眺めると庭土の分がさらに30センチほどプラスされるので見上げる形になって、真正面からの花が見えづらい。今日は雨でうなだれていたので、なんとか前から丸い形を撮る事ができた。

f:id:noi3noi:20210702091955j:plain
この花って、切り花にすると色が黒ずんであまりきれいではない。お日さまに透かされたワイン色がやはり一番。でも今週&来週はずっと梅雨空・・・

ブルーベリーも日が当たらないと熟すのが遅いのかな。

f:id:noi3noi:20210702094024j:plain

家の建物と犬走りのコンクリートの隙間から、ずっとキンギョソウが育っている。

f:id:noi3noi:20210702090922j:plain

一年草扱いのキンギョソウは宿根して、かれこれ4~5年ほどになるはず。水やりなんてしていないけど、ときどき当たる雨で間に合っているのだろうか。ベニバナトキワマンサクの落ち葉が腐葉土代わりになっているのかもしれない。
キンギョソウって時々切り戻せば秋まで咲くんだけど、やはり春の花姿にはかなわないのでついつい抜いてしまう。夏の花も植えたいしね。

昔は・・数十年前のガーデニングブーム到来よりも前(ホームセンターがやっと出来始めた頃)は、花の苗なんて、春はキンセンカ、パンジー、そしてこのキンギョソウくらいしか売られていなかった記憶がある。(あくまで記憶です)
こうして思うと、キンギョソウって昔からなじみのある花だったんだな。そのわりには最近はあんまり育てられていない気がするけど?