にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

種まき第一弾

久しぶりにホームセンターの園芸コーナーに行って赤玉土2袋と、シコンノボタン(コートダジュール?)の鉢植えを買ってきた。ずうっと昔に育てて以来。

薄曇りになった昼からは種まきをする。パンジーイベリス、ウォールフラワーと、採取しておいたジギタリス2種とキンギョソウなどを。
土は赤玉土小粒とバーミキュライトピートモスを4・3・3の割合で。だいたいいつもこんな感じで小鉢や育苗箱や発泡スチロールの箱にクンタンも入れて蒔いている。受け皿を置いて下から吸水させた方が徒長しにくいので、細かい種や大事な種は小鉢に蒔く。
といってもジギタリスは種がたくさんあり発芽率も良いので、雑に扱っているけれど。
残りの種まきは10月初旬でもいいかなと思っている。

鉢の中で、こぼれ種からの3枚葉のエイザンスミレ、5枚葉のヒゴスミレ、そしてアリアケスミレ。
f:id:noi3noi:20210919171125j:plain

バラの鉢を占領しているアリアケスミレの株。閉鎖花から種を飛ばす。
f:id:noi3noi:20210919171210j:plain
右の鉢はツマグロヒョウモンの幼虫に葉を食べられて茎だけになったアリアケスミレ。

ヒゴスミレの葉を食べているツマグロヒョウモンの幼虫 ↓ エイザンスミレとアリアケスミレでは味は違うのか、一緒なのか? トゲがあるけど刺したりはしない。見た目が毒々しいのでこれを害虫と間違えたヒトも。(スミレが食草なのでスミレの害虫とも言えるけど)
f:id:noi3noi:20210919171102j:plain

アゲハの幼虫は柑橘類(ミカンとかカラタチとか・・)の葉が食草。我が家には山椒の木に一匹が。
f:id:noi3noi:20210919171046j:plain

栄養系コリウスの黄色いほうに花が咲いた。あとひと月くらいで寿命かな。
f:id:noi3noi:20210919173226j:plain
このコリウスの品種名、手前はミッドナイト、黄色いのがムーンライト。