にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

西洋アサガオを抜く

朝のドブ掃除を終えたあと、さっそく西洋アサガオを全部抜いてスッキリさせた。

エスタディやサマースノーの枝を切らないよう何重にも絡みついている茎を外すのは一筋縄ではいかず何度も途中でカットして、2時間もかかってしまった。ゴミ袋がいっぱいになった。
f:id:noi3noi:20211010174921j:plain
バロン・ジロードランはアサガオで覆い隠されて、カイガラムシがいっぱいくっついていた。

抜く前の今朝の西洋アサガオ
f:id:noi3noi:20211010175104j:plain

このフレンチマリーゴールドは今頃が開花のピーク。
f:id:noi3noi:20211010175319j:plain
茎は長く伸び、途中で曲がったりするので結わえないと自立しない。

アサガオを抜いたあとは、やり残していたキンメツゲの剪定をする。といっても、上の方をそろえた程度。
以前は左の柵のあるほうにもキンメツゲが続いていた。次々枯れてしまい、残ったキンメツゲも剪定したら隙間が目立つようになって今はスカスカに。

f:id:noi3noi:20211010175234j:plain

裏のお宅との共同の境界ブロック塀が壊されたので、数か月前に作った簡単フェンスもその時取り外し解体しておいた。その材料であらたに左と同じようなフェンスを右側にも作って取り付ける事にした。幅・厚みが左のと少し違うけど、そう目立つところではないのでいいでしょう。
午後からはカットして塗料を塗って・・・途中までトンカチでくぎ打ちしたものの、やっぱり面倒だったので、ネジくぎを電動ドライバーで打つことにする。これはまた次回に。
座ったままの作業で腰がちょっと痛くなってしまったし、なんだか手指もしびれてきた・・長時間労働は控えめにしたほうがいいですね。

庭のシナモンバジルで作ったクッキーと冷たいシナモンバジル・ティーでひと休み。

f:id:noi3noi:20211010190922j:plain
クッキーには刻んだシナモンバジルと残り物のアーモンドプードル1割ほどを生地に入れて。
シナモンバジルティーは摘んだ葉を熱いお湯に入れただけ。冷たくしてもやはり青臭かった。(ハーブティーは苦手・クッキーはほのかに香っておいしかった)