にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

白いチューリップ咲いた

今日も25℃越えて28℃予想、薄日なので開いたチューリップも撮りやすい。
f:id:noi3noi:20220413125250j:plain

ホワイトトライアンファター・・というのが正しいのかな。白いユリ咲きが好きなのだけど、なかでもこの品種が昔から気に入っている。
f:id:noi3noi:20220413124722j:plain
今年は鉢植えに5球、庭植えに10球を2か所に分けて植えたはずなのだけど・・・どうしてかスモークツリーのそばに植えたものは半分しか出て来ず、蕾も曲がっていびつなものも出て来た。わけがわからない。手前のものは9球出て来てまあまあの出来。
庭が乾燥している。草花は育ちが悪い(去年に比べて)

鉢植えのチューリップは庭にも置いている。前にある鉢植えはサルビア・ネモローサ。
f:id:noi3noi:20220413125907j:plain

庭の一番西の端で八重咲きコデマリが咲き始める。
f:id:noi3noi:20220413125540j:plain

シロヤマブキの花とブロック塀の上に誘引したバラ・キングの枝。
f:id:noi3noi:20220413125715j:plain

その西側ブロック塀際、抜いたピラカンサの後にアメリカタニワタリノキ(セファランサス)を地植えにしたのが芽が出て来た。挿し木して数年、今年こそ花が?
f:id:noi3noi:20220413130126j:plain

ユーパトリウム・チョコレートに乗っかっているのは、ベニバナトキワマンサクの花びら。左はシラーで、花びらがかかるので他の場所に引っ越ししたつもりが、球根が残っていて再び増えて来た。f:id:noi3noi:20220413130450j:plain

東庭で、宿根西洋スミレがいっぱい咲いて来た。今年もツマグロヒョウモンの幼虫を育てる事になる。こぼれ苗はこれ以上いらないので、こそげ取らなくては。
f:id:noi3noi:20220413131059j:plain
この辺り、以前は白いコバノタツナミソウの方が多かったのに西洋スミレに負けてしまったようだ。三つ葉は抜いて10株くらいだけを残している。