にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

咲かないチューリップ

f:id:noi3noi:20190413160030j:plain

蕾がない!

庭に植えた12球のユリ咲きチューリップ、2つ花が咲きかけて蕾が一つ・・・他のはどうなってるんだろう?
葉の中をかきわけて覗いたら、みんなこんなふうになっていた。今まで毎年植えてきたのにこんなに成績が悪い年は初めて。

来年は地植えにするのはやめて、みんな鉢植えにしようと思っています。きっと冬の間に乾燥したんだろうな。地植えでも水やりは必要だったみたい。
ちなみに、鉢植えの方はキンメツゲの株元に置いて、冬の間も乾いたら水やりして12球のうち11球が咲きました。(パステルオレンジのチューリップ)

気を取り直して、ブルーがとってもきれいなファセリアの画像を。 

f:id:noi3noi:20190413162015j:plain

ファセリア・ブルーベル(下)と、トロピカルサーフ(上)

 

絶好の!

f:id:noi3noi:20190413091618j:plain

早く咲きそうな蕾もあるレーヴドール

今日は絶好の・・バラ消毒日和!
朝7時から始めて、この前より一回分多く撒きました。いろいろバラの蕾が出てきています。

f:id:noi3noi:20190413092153j:plain
f:id:noi3noi:20190413093316j:plain
側溝で咲いてます。

f:id:noi3noi:20190413093836j:plain

糸葉スイセンは終わり、ワスレナグサプランターとなる。

f:id:noi3noi:20190413094154j:plain

ギョリュウバイ

ギョリュウバイはいつもだったら冬の終わりころには咲いていたのに、今年はやっと咲き出した。気候のせいかなあ。

続きを読む

春爛漫

4月の庭は草丈の低い花が中心。全体に見たらまだまださびしいけど、部分部分が春です。

f:id:noi3noi:20190412171703j:plain

地植えのチューリップがそろそろ咲き出す予定
f:id:noi3noi:20190412172047j:plain
f:id:noi3noi:20190412171918j:plain
いろいろ咲いてます

左画像の手前はフライング咲きのブルーのシノグロッサム。

f:id:noi3noi:20190412172442j:plain

黄色フリージア、ピンクはバージニアストック

葉っぱはカンパニュラ・ラプンクロイデスとジギタリス・・・

f:id:noi3noi:20190412172725j:plain

フェリシア全開

ほんとうは濃紺のフェリシアが一番好きなのだけど、採っておいた種が未熟だったようだ。ちょうどこの芯のような色のはず。でもこのブルーだってきれいですよね。

f:id:noi3noi:20190412173023j:plain

キンセンカアプリコットオレンジ色

明日は今日よりさらに穏やかに晴れるとの事、久しぶりに山へでも、と思ったら月命日の日だったのを思い出す。

続きを読む

穏やかな日に

f:id:noi3noi:20190412102437j:plain
f:id:noi3noi:20190412102507j:plain
原種チューリップのクルシアナ・シンシアと、ルナリア・・

ティアレラの花穂がツクシみたいに出て来て、にぎやかになってきた。
ルナリアのバックは黒花オダマキがワサワサとグリーンの絨毯・・いや布団か。芽の出てきたジャガイモを培養土の袋で育てています。


上着を脱ぎ捨てかろやかに・・なんてなかなかならないこの春。これからやっと、と言う感じかな。あっというまに半袖着てるんだろうなあ。長袖ブラウス着ないうちに。
去年のブログ(にわのいろ)を見ていると、4月の上旬は20℃を超えて27℃の日もあったと書いている。そしてそのあとまたストーブを出したとか。
そんな気候のせいか、去年のバラはあんまり花付きが良くなかった。家の庭だけか?強風にも見舞われて、遅咲きのキングなどの蕾が吹っ飛んでいるし・・・
今年はどうだろうねえ。バラの蕾、ぼちぼち出始めているのもあるけれど。

風の冷たい春

f:id:noi3noi:20190411173158j:plain

2種類のファセリア
f:id:noi3noi:20190411171633j:plain
f:id:noi3noi:20190411171615j:plain
原種チューリップとティアレラ、右はユーフォルビアの花


f:id:noi3noi:20190411171748j:plain

アリアケスミレ

バラの鉢の中に宿根した根っこが潜って20㎝くらい、バラには良くないだろうと片っ端から抜いてしまったので、今年のアリアケスミレは少ない。でも新たな芽がまたあちこちに。

f:id:noi3noi:20190411172346j:plain
f:id:noi3noi:20190411172403j:plain
リキュウバイとベニバナトキワマンサク