2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
用水路沿いの土手のカラスノエンドウやホトケノザやツクシたちはボランティアの人たちによって早くも刈られてしまい、最近は除草剤も部分的に撒いているみたいなので背景のグリーンがなくなってちょっとがっかり。春先の草くらいはせめてそのままでもと思う…
前日(日曜日)は良く降って、庭がいっきに活気づく。 2階の窓から、レーヴドール、クレパスキュール、ユスラウメ、ベニバナトキワマンサク・・右に八重咲きコデマリも。西側ブロック塀沿いに咲いているスノーフレークとハナニラと、芽吹き出したヤマアジサ…
クレマチスの苗を求めてホームセンターをハシゴして最後に立ち寄った園芸店でも欲しい品種が見つからず、あきらめて帰ろうとした時に見つけた花の苗。ラベルには「ポピー ブラックマジック」とあり真っ黒な花の画像が。たしかに蕾も葉もポピーの形。葉の色は…
今日は朝から暗い一日で、午後からほんの少しだけ雨降り。これは青空の下、昨日の庭のリキュウバイ。3メートルくらい伸びている。こぼれ種からも生えて来て、これは '20年に初開花。通路脇の鉢植えクリスマスローズは全てキンメツゲの後ろに移しました。セッ…
無印良品週間なのでアプリ提示で10%引き。不織布プランターなるものを買って来た。直径25×高さ27cm。この前買ってきたダリアの球根を植えるため。 その後クレマチスの苗を捜しに。いま私が欲しいインテグフォリア系はどこにもなくて残念。今年は種まきしな…
朝6時半ごろのユスラウメ。2階の窓まで届いているベニバナトキワマンサクの蕾が赤くなって数日後には開きそう。サンシュユの木がなくなった庭。ユスラウメはサンシュユの木(☆)を植えた頃に株元から生えて来たものなので、たぶん30年は経っているかと。2年…
斑入りヤブランは肥料もやらないけど、どんどん増える。掘り上げて新築長女宅にも持って行ったし、捨てたりもして(家の前に置いて、欲しい人に持って行ってもらったらよかったのに)。管理は・・というと茶色くなって枯れた花茎や葉っぱを気の向いた時に切…
葉ボタンとパンジーがフリフリ・・・ガーデンシクラメンとヘリオフィラ開花したファセリア・ブルーベル・・今さら植え替えるのが怖くてポットのまま。植えっぱなしのヒヤシンス。紫のほうは球根を捨ててしまったらしく見あたらず。おととし種を蒔いて宿根し…
クリスマスローズの花茎がぐんと伸び出してきて、花が重たげ・・・・花芯が見えるようになったけれど、ちょっと騒々しい気もする・・・これはチェリーピンクの小輪八重我が家のお嬢様タイプかなこちらは大輪だけど丸弁一重なのがチャーミングかつては50輪ほ…
ここ数日20℃超えで庭が動き出した。この時期はもっと繁ってほしいので雨が降ってほしいなあ。それでも気温が高いのでなんだかんだが急に大きく育ってきた。 3月10日の庭西側にフェンスを建てたのは正解だった。この時期、庭がさびしくても。 バラの葉が展開…
昨日は20℃。ハナニラと糸葉スイセンが初開花した。旧ブログを含めて庭のブログが通算17年。4日で18年め突入になって、はて、今年はブログがちっとも春らしくならないのはなぜだろうと思っていたら、伐採してサンシュユ開花が見られなくなっただけでなく、物…
昨日(2日)の午後7時前の西の空。輝く二つの星は右上が金星、左が木星。 ちなみに、2月28日午後6時半頃。月・木星・金星がほぼ一直線でした。 セイヨウヒイラギナンテンの下のクリスマスローズ。大きめの花で丈夫らしく、こぼれ種からのも育っている。 去年…
クリスマスローズを撮るにはバリアングル機能の出番。セイヨウヒイラギナンテンの木の下で咲いているコ。後ろの洗濯物も写っている・・ 鉢植えの黒っぽいダブルは種から育てたんだ・・・ これは一年苗からで我が家で3年めになるはず。 上から見ても愛らしい…