にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

バラの引っ越し

3日前、不覚にもプールでクロール遊泳中にコースロープで思いっきり右手の親指を突いてしまった。爪の先が内出血。関節も少し腫れている。(なんとか曲がるけど)なので、庭仕事にも多少の不便が・・・片手だけでは力が入らないし痛いので、両手で移植ごてを…

コムラサキを移植

今日はあたたかく薄日が射すくらいで庭仕事に最適な一日だった。ペンステモン・ハスカーレッドのプランターの中で育った自生のコムラサキ、3年目の今年初めて花が咲いて実もなったので庭に移植させる。植え場所は、キンメツゲとセイヨウイボタノキの間。プラ…

マユミの枝透かし

前回雨が降ったのはいつだったんだろう?乾燥した庭で、うどん粉病になったヒャクニチソウを半分くらい抜いた。予報を見ると明日は期待できるかな。 東の庭のマユミの木がうっそうとして気になって。小鳥の落とし物から生えた木は樹勢が強いのか。どこで切っ…

サンシュユ、赤い実

今週月曜日からいっきに気温が下がり、先週まで夜寝る時も扇風機を微弱にして点けていた日がちょこちょこあったくらいなのにあまりにも差が激しすぎる。 スモークツリーは毎日ぱらぱらと落葉しているけど、サンシュユは数日間でまとめて落葉する。紅葉はまだ…

10月17日の庭

あっというまに10月も半ばを過ぎたのだった。例年なら標高の高い山はとっくに紅葉の季節。かつては年に一回は登っていた秋の白山。去年は行けず、今年もまだ行けず・・・低山の紅葉くらいは行ってみたい。 庭の草花もそろそろ抜き時かな。下葉が枯れ始めてい…

ダルマギク咲く

日中は曇りの予報が、けっきょく3時頃まで晴れて気温もそこそこあった。庭仕事は何もせず他の事をする。 朝のダルマギク。 フレンチマリーゴールド(スプライドマーベル)。 ひと株で花模様がちがう。それぞれの枝が四方に暴れたりまがったりするので、まと…

ちょうちょがひらひら②

きょうは清々しい朝だったけど、日中はまだ暑さが残る。でも本格的な秋はまぢからしい。 今朝の庭でツマグロヒョウモンを数えたら、♂♀併せてちょうど10羽飛んでいた。今年はスミレがよく茂ったので、幼虫がたくさん育ったみたいだ。ヒャクニチソウやフレンチ…

西洋アサガオを抜く

朝のドブ掃除を終えたあと、さっそく西洋アサガオを全部抜いてスッキリさせた。 イエスタディやサマースノーの枝を切らないよう何重にも絡みついている茎を外すのは一筋縄ではいかず何度も途中でカットして、2時間もかかってしまった。ゴミ袋がいっぱいにな…

秋なのにまだ暑くて

朝8時きっかりにちょっと離れた所で新たに解体工事が始まった。突然の地響きにびっくりする。昨日は30℃を超えた。今日も晴れて時間があっても、日中の庭仕事は無理。 西洋アサガオの葉がだいぶん黄色くなって来たので、明日あさってには抜く事になるでしょう…

ちょうちょがひらひら

10月も1週間過ぎたというのにまだまだ半袖でいる、いったいどうなっているのか、本格的に秋らしくなるのはいつなんだろう。 今年は庭のあちこちのスミレ(西洋宿根スミレやアリアケスミレ、ヒゴスミレなど)の葉に例年より多くのツマグロヒョウモンの幼虫が…

今年限りのピラカンサス

10月になる頃にちゃんと色づき出すピラカンサス。冬までに抜く事に決めているので、2本あった幹はいま1本だけ。今年は実付きが良い。(バックはお隣空き家の八重椿)ミルキーウェイは種の方が多くなったので抜きたいけれど、花が咲いているともったいない気…