2022-01-01から1年間の記事一覧
昨日土曜日は朝起きたら雪が降っていた。この地方に「大雪警報」がでたくらい。積もると期待された雪は午前中には薄日が差しだし、湿り気の多い雪はあっという間にとろけてしまった。それでも積雪は10センチあった!!朝8時のつる・サラバンドとセイヨウヒイ…
今日は肌寒い一日。庭仕事は出来ず、家にこもってメルちゃん人形の服作りをする。 気温が低くなって、咲いているバラは少ないけれど色が冴えてきれい。ナローウォーターは春に満開のあともひっきりなしに咲き続けるノアゼット系のバラ。蕾も濃いピンクになっ…
やっと寒い朝が続くようになった。 8日、うっすら雲のかかった今年最後のフルムーン。右上の星は火星なのかな。長く伸びているのはつる・サラバンドのシュート。庭の奥。西隣の解体が終わり整地もされ明るくなった。ブロック塀は共有なので除去されていない…
家の前の道路が「ツツンツツン」とにぎやかだったのでみてみたら、ハクセキレイが2羽で遊んで?いた。左は黒いけど右奥のはグレーっぽい色をしている。でも同じハクセキレイらしい。 昨日今日と二日間でめいっぱい庭仕事をした。チューリップの球根の植えつ…
昨日は1日中雨だったにもかかわらず西隣の解体作業が続いていた。がれきは全て運び出され、どうやら終わったらしい。ショベルカーも今朝早くに撤去されて行った。静かになったので久しぶりにジョウビタキがやってきた。ツンデレのジョビ太。おかげで予定のな…
西隣の解体は1週間経っても終わらない。少し離れた近所の家は3日で済んだらしいのに。(我が住宅地はいまあちこちで解体・新築ラッシュ)解体作業が休みの今日は貴重な庭仕事の日だ。予定通り朝9時頃からサンシュユの切り株撤去に取り掛かる。スコップで掘っ…
近くの堤防沿いを久しぶりに歩いてみたら、大きな自生のピラカンサがたわわな実を。 右手前の木はセンダン。ノイバラの実も成っていて。堤防の除草はされても川沿いは手つかずで野鳥たちの好きな実がたくさん生えていて安心する。マガモなども少しずつ増えて…
曇りの日曜日。西隣の解体作業が今日はお休みなので庭仕事をする。ここ最近庭に出られなかったので。 メアリーローズがまたまとめて咲き出した。このバラは古いけどそれほど大きくなっていない。あとから植えたスモークツリーに押しやられている気もするが、…
正午前からぽつぽつと雨が降り出したので庭仕事は午前中の落ち葉拾いのみ。雨のあとは庭仕事がたくさん待ち構えている。 ほぼ抜く寸前のフレンチマリーゴールドと庭の残り花。 メアリーローズが10輪ほどまとめて咲いた。ジニアもマリーゴールドも種は採った…
日本中のたくさんの人が見たであろう今夜の皆既月食。一応庭の記録として。
小春日和のいい天気が続き過ぎている。もう少し雨が降ってくれないかな。庭もいよいよ寂しくなり、反対に庭仕事は増えている。スモークツリーが落葉しだした。車庫や玄関先にも落ちて来る。この秋からサンシュユがないので、庭の落ち葉を集めて堆肥用にする…
ダイヤーズカモミールが夏の暑さに耐えきれず気がついた時は茶色い枯れ枝になっていたので、ネット通販であらたに苗を購入。丈夫そうな苗・・6ポットあります。ダイヤーズカモミールって耐暑性はあまりないらしい、でもうちのは3年くらい頑張ってくれた。ダ…
ここ数日良い天気が続いている。昨日はとなりまちの花木センターまで苗木を買いに。サンシュユを切ってさびしくなったけれど、もう木は植えないと決めたはずなのになぜか。メイン庭のバックのキンメツゲが5本あったうち次々枯れてあと2本が残っているだけで…
まだまだ残しておきたい庭の草花も毎日少しずつ整理。夏の終わりごろからうどん粉病が流行り出して、いつもの年より目立つ。草花の種類によってはかからないものもあるけれど、ジニアは毎年のことでしかたないとして、今年は青色フジバカマまでかかってしま…
サルビア・コクシネア、花は咲いていても葉っぱは徐々に秋色グリーン。バックは地植えの黄金フウチソウ。玄関のミセバヤ、花はこれからだけど葉っぱはもう赤い。同居しているのは勝手に生えて雑草化しているリシマキア系。コナスビのような花が咲く。手前が…
庭木を切る際はそれほど幹が太い木がないので、今まではすべて剪定ノコギリで切ってきた。去年はピラカンサスとマユミの木を切った。腕がしびれた。我が家で太めの木と言えば・・スモークツリーはやわらかいので切りやすいが、この前伐採したサンシュユは硬…
現在、西隣は解体前で家だけが残り庭の木は全て伐採されて車庫も取り払われている。その車庫のあったところに入って我が家の庭を撮ってみた。ベニバナトキワマンサク、カシワバアジサイ、ユスラウメ、その右のサンシュユは切り株だけに(右から2つめのブロ…
小さな発芽苗がいろいろ出て来たので、ホームセンターへ活力剤のメネデールを買いに行く。ついでに園芸コーナーを見ていて、ふと「春の花壇に黄色い花がほしいな」と思ってあらたに種を買う。なぜ黄色が恋しくなったのか、サンシュユの花がもう見られなくな…
サンシュユの幹を切って、今はこんな状態。根元は少し朽ちかけていた。とてもじゃないが、切り株だけにする事は重労働だ。というか、無理っぽい。土の中のまわりの根を少しずつ切っていく予定。 西隣の庭木は全て伐採されて、今は切り株だけが無残に残ってい…
今朝、解体業者さんが挨拶に来て、西隣の家の解体は年内に行うとの事。今日は庭木の伐採作業。あの大きな八重椿がなくなったので西側が急に明るくなった。解体が夏でなく、秋から冬の間になるらしいので助かる。 西日をさえぎってくれた我が家のサンシュユも…
斑入りセイヨウイボタノキの下で、タカサゴフヨウが毎日ぽつぽつと。このタカサゴフヨウ、もうずいぶん前に種をもらって育てて以来(閉鎖花のほうが多いので開花が少なく)木を抜いても、こぼれた種から何度も生えて来て・・・いつのまにか姿を消したと思っ…
今日は時々陽が差す程度で、庭仕事にはちょうどいい気温の日。玄関前のティアレラやヒューケラ類は、夏の間は暑いのを理由に水やりを怠り、雨が降ったらそのあとは水やりが省けると思って放っておいたせいか、大きめの葉が枯れてほとんどの苗が小ぶりになっ…
台風一過で昨日から急に涼しくなった。秋らしくなった空にモズの高鳴き。車でのプールへの行き帰りはカーペンターズを流して。 東庭でカリガネソウが乱れて咲いている。ユーパトリウム・チョコラータが咲き始め。銅色だった葉っぱはグリーンに。同じユーパト…
猛烈台風14号が九州に近づいている。外へ出ればムッとした熱風、急に降ってくる雨、かと思えば薄日も。ジニア・サンボウにとまるセセリチョウ、このあとカマキリに襲われるが間一髪で難を逃れる。ニワナナカマドの返り咲き。5月に咲いて以来。ベニバナトキワ…
中秋の名月もきれいだったけれど、すでに2日たった月にアバタがあらわれて、こっちの方が魅力的?かな。(9/12)庭の方は変わり映えせず。マリーゴールドの花数が少し増えたくらい。ルドベキア、リトルヘンリー。次の花がなかなか咲かないまま2週間。切り花…
雨がパラパラ、不安定な日。気温が低いのは助かる。 東側から。反対側から。青色フジバカマのおかげで花いっぱいに見える庭。湿度が高い日が続いているせいか、通路に苔が生えて来た。青色フジバカマは間引く以外何もしていないけど毎年こんな具合で手間いら…
台風の影響で、日は射しても湿度は高い不快な日。虫の音が日毎にぎやかになっている中で、まだツクツクボウシは鳴いている。耳を澄ますと最後の「い~よ~、い~よ~」の回数が日によってちがうみたいだ。昨日鳴いていたのは2回、数日前のは3回だった。4回も…
湿気が多いせいか、サンシュユの木にキノコが生えて来た!みるみる大きくなって来た。これはどうやら「サルノコシカケ」の仲間らしい。硬くてはぎ取れない。そして、このキノコが生えたら木はいずれ朽ちるのだそうだ。木の中はすでに菌でいっぱいらしい。ど…
今日の予報最高気温は35℃だったが、けっきょく30℃くらいしかならず湿度も低かったので今までよりずっと快適な一日だった(太陽はあまり出てくれなかった)。にもかかわらず、こめかみ辺りに頭痛がして何もする気が起こらず、海外ドラマを続けて見て一日を過…
不安定な天気が続く。湿度が高いのでけっきょく就寝中もエアコンを入れる羽目に。 毎朝7時半がメダカの餌やりタイム。メダカよりもホテイアオイが増えすぎて間引きのために雨水が入ったバケツに放り込んでおいたら、今朝はいきなり花が咲いていてびっくり。…