にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

梅雨明けは猛暑から

東海地方の梅雨入りは16日で梅雨明けは27日だった。そしていきなり35度の猛暑から始まり、これが日曜日くらいまで続くらしい。プランターの草花は一日水やりを怠ると葉っぱがチリチリ。朝のバケツでの水やり、蛇口をひねろうとしたら、羽化したばかりのツマ…

6月25日のにわ

早朝の2階からの庭。目立つのは斑入りセイヨウイボタノキ、道路側に沿ってブルーベリーの木2本とリキュウバイ・・ベニバナトキワマンサク(左)は剪定したけれどまだまだ切った方が良いかも。5月中旬に行ったぎふわーるど・ローズガーデンではまるでサボテン…

しっとり庭の花

雨の降って来る前にと昨日庭に定植したマリーゴールドやジニアの苗、今日雨が止んでから見てみたら苗がすごく伸びていてびっくりした!庭は花が少ないけどモサモサしている。 シャンデリアリリーはシャンデリアのように花が付かずひと枝に2輪がせいいっぱい…

シャンデリアリリー開花

午前中は曇りだったので、物置周辺のドクダミを片っ端から抜く。残しておきたいフキの根と絡まって、ドクダミの根は取りきれない。せめて種ができないうちにと枯れた花の付いた枝をカットする。毎年いたちごっこ。午後からは庭で増えすぎている斑入りヤブラ…

6月17日の花

昨日(6月16日)梅雨入り。 スカビオサ。しべがたくさんでかわいい。マルバマンネングサと斑入りノブドウ。斑入りノブドウは小鳥の落とし物から芽生えて来たものらしい。鉢替えして玄関に置く事にした・ヒューケラ類の花、まだ咲き続ける。車の下になり踏み…

スカビオサ2代目

ブログはさびしくなったけれど、いろいろ庭の整理をして庭木の枝を切ったり草花の種を採ったり球根を抜いたり咲き終えた宿根草を刈りこんだり挿し木したり夏の花の種まきをして発芽状態を楽しみに眺めていたり育ったのを植え込んだりと、まあまあやることは…

6月9日のにわ

早朝の庭ニコチアナ、ダイヤーズカモミール、マトリカリア・・と花期の長い花ばかりの庭。マトリカリアは種を採るか宿根させるか、とにかく少しだけ残してあとは抜いてしまいたい。梅雨に入ったら抜く事にします。ダイヤーズカモミールは花を切り取って、ニ…

アナベルが見ごろ

東海地方はまだ梅雨入りしていない。 アナベルがピーク。物置手前から。昨夜はそこそこの量の雨が降りそのあと風も吹いたけれど、アナベルは倒れる事なく無事で、タチアオイは事前に支柱をしていたのでこちらも大丈夫だった。南側から今日のタチアオイ。バッ…

タチアオイが咲く

一昨年の秋にミックスの種を蒔いて去年咲いたタチアオイ。宿根した今年は少し株が大きくなって花穂が3本。メイン庭の日当たりのいいところにあったタチアオイは早々と大きくなり過ぎて、蒸れて枯れてしまった。これは東庭(物置小屋の前)で咲いている。やは…

切り替えて6月

昨日の朝は晴れていたものの、次第に薄曇りとなって絶好の庭仕事日和。遅咲きのバラの花ガラを片っ端から摘み取る。フェンス際のダルマギクをごっそり半分ほど抜いて処分。挿し木で更新した方がいいかも。春の一年草は何とか種が採れたので大半を抜く。庭は…