にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後の・・

今日はあらゆる場面で、平成最後の・・という見出しが多いだろうなあ。孫のお守りで2日間留守をして帰って来た。庭は日ごとに賑やかに。 玄関のバラ、ギョリュウバイなど 留守の間にムタビリスがだいぶん咲き出していたけれど、今日は雨のためうなだれて。 …

28日の花

タツナミソウ 東庭(物置の手前)の旧チャボ小屋で繁殖しているタツナミソウ。青いのもあったはずが絶えて、白が繁殖。(右にニラ) エリゲロン エリゲロンはかわいいけど7分咲きくらいまでの咲き加減がいい感じかも。 オンファロデス 咲き出したキンギョソ…

28日のバラ

きのうは風が強くてできなかったバラの最後の消毒を朝イチで実行。消毒液が少なかったので遅咲きのバラとバラゾウムシに狙われやすい小輪バラを重点的に。 道路側からノアゼット系のバラ レーヴドールの蕾と八重咲コデマリ 八重咲コデマリのアップ そういえ…

花もGWに突入?

ティアレラ・スプリングシンフォニーとユーフォルビア 玄関の花 ヒューケレラの花(白)とティアレラがよく咲いています。 10連休の始まりは清々しい朝。風が吹いているのが気になるけれど。バラが咲き出しそうだし、背の高い花が咲き出したし、春の小花はピ…

エッジ入ってた

バロン・・ 白い縁取り、入っていました。

スタンバイ②

キンメツゲの株元に置いていた鉢植えのヤマアジサイ! ヤマアジサイ・花芽 某山の林道脇に咲いていた見事なヤマアジサイの枝先をもらって挿し木したところ、2年目にして付いた花芽です。根付いた3本のうち一本は庭植えにしたのに花芽は見当たらず。鉢植えの2…

バロンが咲く

バロン・ジ・ロード・ラン 枝が2本も枯れてしまったので今年の花は少なそうだけれど、道路側に近いので見応えあり。このバラの特徴、花びらに白い縁取りがほとんど入っていない・・・ちょっと少ない個体なのかも。

スタンバイ

つる・シーザー、ブラン・ピエール・ド・ロンサール、つる・サラバンド つる・サマースノー、ホワイト・メイディランド、メアリーローズ キングローズ フェリシア、キャサリンハロップ、ゴールデンボーダー

たっぷりお湿り

雨がたくさん降って、この時期にはありがたいこと。雨の後の庭はジャングルみたいになって、足を踏み入れられない。湿度高く少しムシムシ。 ナローウォーター バロン・ジ・ロード・ラン 八重咲コデマリ ブルーベリー ブルーベリーにたくさん花が咲いたのに、…

暗い雨降り

一日雨。片付け物をして過ごす。 つるバラとスモークツリー 屋根のない車庫の上でスモークツリーの葉が展開し始めているのが見える。日当たりいい部分がもうすぐこの木の陰になってしまう。フェンスを独占しているのは、つる・サマースノー。一昨年道路側に…

23日の花

ヒューケラがいろいろ咲き出して来ました。 ヒューケラとヒューケレラが混ざっています。 サルビア・ホルミナム、ブルーのエキウム、→フランネルソウ。

23日のバラ

ここ数日寝不足で・・それでも朝一で庭を見ると気分がシャン!とくにバラが楽しみになって来た。 去年よりは期待できるレーヴドール ムタビリス。手前が咲きたて、後ろは三日前。 追記:手前が咲きたて、というのは間違っていた。ピンクのは二日目です。下の…

夕方のレーヴドール

いや~今日は暑かった。28℃くらい? 家に帰ってコタツをしまいました。この間まで冬だったのに! 今朝のレーヴドールとは違う個体ですが、夕方はどちらも同じように品のある開きかたをしている・・・ 夕方のレーヴドール

レーヴドール

バラの一番乗りはレーヴドール。でもこの花は3番目の花。目に届く範囲できれいに咲きました! ノアゼット系のバラ、レーヴドールは早咲き

ちょっと奇妙な花

球根の入っていた袋を鉢に埋め込んでおいたら、当然だけど雨や水やりですっかり名前が分からなくなってしまいました。咲いたらわかるでしょう。 ?? ユーフォルビア セリンセ・イエローキャンディ ティアレラ・スプリングシンフォニー

21日の庭

玄関も混み入って来た・・ ティアレラ・ニンジャの方が早くから咲いている タイワンホトトギスとシロヤマブキ

20日の花

玄関の花 ティアレラ・ニンジャに続いてスプリング・シンフォニーも咲き出しました。ガーデン・シクラメンはまだ咲いている。 言い訳しているみたいだけれど毎回似たような画像ではないのですよ。同じ一日でも朝夕違う。おでかけして花を見に行くよりも、こ…

19日の庭②

レ―マニア・エラータの蕾と、ヘリオフィラとギリア レ―マニアはたくさん花芽が出来て楽しみ。プランターで夏越しして増えたもの。ヘリオフィラは花壇に植えても結構丈夫で長持ち。 セリンセ・イエローキャンディ セリンセは種まき失敗で2株しか育っていない…

19日の庭

19日の庭 小花が多い じつは花壇中央に植えたキンギョソウの成績が、(冬の乾燥のせいか)あまりよくなくて、ギリアの中に埋もれてしまっている。白いチューリップがさんざんで、12個のうち育ったのがこれだけ!(これも乾燥のせい?)エリゲロン(白い小花…

ユスラウメは病気

あまり見たくない画像。ここ何年か前から我が家のユスラウメは、実がなり出す頃に一部がこんなふうに。 フクロミ病 最初に見つけたオットが「サヤエンドウみたいな実がなってる」と言った時は、信じられずびっくりしたっけ。以後毎年現れるようになり、気持…

雨の後の花

昨日は良く降ったようで、今朝庭を見たらあっというまにいろんなものがニョキニョキしていて驚き。 ずっと宿根しているナデシコ、ピンクのシノグロッサム開花 ナデシコは針金バスケットで受け止めているけれど、紐でくくらねば咲いたら倒れそう。ブルーに続…

やっと春らしい日に

リキュウバイの枯れている枝先を手を伸ばして掴んで、きつい態勢でノコギリで切っていたら、某宗教団体のご婦人二人が通りかかり「お手入れが大変ですね」と言い、庭をほめて下さったのはいいけれど・・・二人目の方が「このドウダンみたいな花はなんですか…

朝の庭木

朝の6時前はまだひんやり。2階から。 真ん中の若葉はセイヨウイボタノキ シロヤマブキ 昨日プールのそばの植込で、もうサツキの花が咲き出していた(昔、サツキの花は5月に入って真っ先に咲く花だった・・だからサツキと言うんだなと納得した記憶がある)。…

ベニバナトキワマンサク

ベニバナトキワマンサクの木が2階の窓まで届いてたくさん花を付けると、まるで「ひらけ、ポンキッキ」のムックみたいだ。蛍光色ピンクの荷造りテープのような花びら・・・これが散り出すと辺りは大変。とくに風が吹いたり雨の後は。 というわけで、降り出す…

14日のにわ②

予定より雨が遅れて午後かららしいので庭に出ると・・市議選が始まって出づらい・・・ 斑入りセイヨウイボタの若葉。ベニバナトキワマンサクをバックに。 クレパスキュールの葉 ギョリュウバイ 玄関の花 玄関の奥で隠れているラミウム。見えているルビーネッ…

14日のにわ

雨が降ってくるそうだけど、朝の7時半現在でまだ薄日も差している日曜日。 ギボウシ、ギリア・トリコロール 家では園芸種の(おしゃれな)ギボウシがぜんぜん育たない。なぜだろう?ギボウシの近くに生えていた万両は、大きくなり過ぎたのでカット。その向こ…

咲かないチューリップ

蕾がない! 庭に植えた12球のユリ咲きチューリップ、2つ花が咲きかけて蕾が一つ・・・他のはどうなってるんだろう?葉の中をかきわけて覗いたら、みんなこんなふうになっていた。今まで毎年植えてきたのにこんなに成績が悪い年は初めて。 来年は地植えにす…

絶好の!

早く咲きそうな蕾もあるレーヴドール 今日は絶好の・・バラ消毒日和!朝7時から始めて、この前より一回分多く撒きました。いろいろバラの蕾が出てきています。 側溝で咲いてます。 糸葉スイセンは終わり、ワスレナグサのプランターとなる。 ギョリュウバイ …

春爛漫

4月の庭は草丈の低い花が中心。全体に見たらまだまださびしいけど、部分部分が春です。 地植えのチューリップがそろそろ咲き出す予定 いろいろ咲いてます 左画像の手前はフライング咲きのブルーのシノグロッサム。 黄色フリージア、ピンクはバージニアストッ…

穏やかな日に

原種チューリップのクルシアナ・シンシアと、ルナリア・・ ティアレラの花穂がツクシみたいに出て来て、にぎやかになってきた。ルナリアのバックは黒花オダマキがワサワサとグリーンの絨毯・・いや布団か。芽の出てきたジャガイモを培養土の袋で育てています…