にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

霜の朝

ここのところ寒くって、昨日は一日家にいたにもかかわらず庭仕事は何もせず。午前中降りそうだった雪はけっきょく降らずに終わる。
今朝は前の土手が霜で真っ白だった。 

f:id:noi3noi:20210113083426j:plain

土手で繁殖しているアップルミント

f:id:noi3noi:20210113083549j:plain

スイバ・・・もう少し経つと赤くなってきれいに。

f:id:noi3noi:20210113083351j:plain

ヨモギ・・

f:id:noi3noi:20210113084956j:plain

建物のおかげで庭に霜はあまり下りないけど・・プリムラの葉

 

剪定まだ終わらず

木製フェンスがはげていたので午前中はペンキ塗りをする。風もなくお日さまも差していたので寒いのは苦にならなかった。午後からは風も出てきて雲多く、それでもバラの剪定を始める。ざっとやってまだ半分ほどだけど、残りは誘引しながらぼちぼちやる事に。

近年どのバラにもカイガラムシが付くようになって、これはいったい温暖化のせいなのかと思ってしまう。以前はカイガラムシなんて気にした事はなかったから。剪定の都度、手袋をした指でこすり取っていった。たくさん付いている枝は面倒なのでばっさりカットした。

f:id:noi3noi:20210109170440j:plain

サラバンドに付いたカイガラムシ

先日はWindowsのアップデートがなかなか終わらず、なんと3時間半近くもかかってしまった。パソコンが不具合を起こしたのかと思ってしまったじゃないか。
最近はスマホタブレットを使う事が多く、パソコンはブログ記事アップのために利用するくらいになっている。でも、文字を打つのにはやっぱり両手でないとね。画像をデジ一眼で撮るので補正もしたいし。なんといっても、机の前に座ってしゃんとした姿勢でパソコンに向き合うって、気持ちが落ち着きます。

バラの剪定はこれから。

今年初めての庭仕事はやっと今日からで、暮れに手作り簡単アーチから外した小枝を新しいものに替える作業。少し寒かったけれど明日からもっと寒くなるらしいのでがんばって針金で結わえる作業を完成させた。

f:id:noi3noi:20210106213437j:plain

ブルーベリー落葉はまだ半分ほど

f:id:noi3noi:20210106213654j:plain

ラビット系の紫も咲く

f:id:noi3noi:20210106213740j:plain

バージニアストックが初開花

f:id:noi3noi:20210106213826j:plain

なかなか落葉しないマユミの木

すっかり遅れてしまいましたが、まだ間に合いますね。明けましておめでとうございます。そして今年もよろしく。

メアリーは囚われの身

このあいだから気になっているメアリーローズの救出作業を今日こそ実行しようと、株周りを掘ってみた。
メアリーローズの方が古くから植わっていて、最初50㎝ほど背丈のスモークツリーがこんなに(現在5mくらい)大きくなるとは思わなかったので先の事は何も考えず植えた気がする。濃いピンクのバラと焦げ茶色の葉が合いそうだと思って。

f:id:noi3noi:20201229192121j:plain

メアリーローズとスモークツリーの株

掘ってみてすぐに救出作業を断念する事になった。
メアリーローズの四方を囲んでいるのはメアリー自身の根ではなく、スモークツリーの根だという事。(スコップの先で軽く削ったら黄色の木肌が現れたのでスモークツリーの根だとわかる)
メアリーローズは幹が2本しかないのに、思ったより根は深そう。しかし隣のスモークツリーは株周り60㎝近くはあって地中の根っこはいったいどうなっているのやら。バラに肥料をやっているつもりがスモークツリーに吸われているのがあきらか。
メアリーにはここで一生を終えてもらうしかない。来年も咲いておくれと祈るのみ。

 

続きを読む

種からのビオラが開花

私の今しているのは大掃除ではなく、日頃さぼっていたツケの後始末にすぎない。今日は油まみれの換気扇をとりあえずきれいに。
キッチンの掃除の途中でひと息つこうと庭に出たら、ベニバナトキワマンサクがピョンピョンと長い枝を上に伸ばしていたので気になって、高枝ノコギリを持ち出し間引きをした。切った枝は手作りワイヤーアーチに渡している古い枝と交換することに。

f:id:noi3noi:20201227161539j:plain

つるバラ・キングの手作りアーチとベニバナトキワマンサクサンシュユ

このアーチは「バラの診察室」という本で「どこでもアーチ」といって紹介されていたものを参考にして2つ作りました。材料費2000円くらいで出来てしまい庭に溶け込んで目立たないのが気に入っている。

f:id:noi3noi:20201227161725j:plain

ベニバナトキワマンサクサンシュユの枝

以前に切ったサンシュユの枝もゴミ出しのついでにアーチ用にカット。我が家の庭木で一番硬いのがサンシュユ、次がベニバナ・・かな。スモークツリーは柔らかすぎるし長持ちしない。

ゴミを片付けて庭を見ていたら、種まきからのビオラ第一号が咲いていた。(バックは黄色い花が咲く予定のプリムラ

f:id:noi3noi:20201227162853j:plain

ビオラはラビット系

けっきょく今日もキッチンの掃除まで手が回らなかった。風もなく晴れていたので庭仕事には最適の日だったし外仕事の方が楽しい。
でも最近、腕を伸ばして高いところを拭いたり木を切ったりすると微妙に腰が痛い。明日は今年最後のプールなのでクロール1000・・いや1500mくらい続けて泳いでくるつもり。