秋の花
11/29 スモークツリー(グレース)も紅葉し、ただいま落葉中。今週中には多分丸裸に。右手前はブルーベリー。 つるバラ キングの一枝を実が成るまで残しておきました。これは小鳥のエサになるかしら。ノイバラよりちょっと大きいのでどうかな。 15時過ぎの庭…
短い秋が飛んで、冬に入り始めましたね。 11/20・・・庭の真ん中に植えた銅葉の高性カンナ、花数はそれほどではなかったけれど株が増えてフォーカルポイントになりけっこう活躍してくれました。このあと抜いて春まで球根を保存しておくかこのまま庭に置いて…
ピラカンサスもサンシュユもマユミの木もなくなってしまったので、我が家の秋の庭に実の成る木はほとんどないです。 ただ、残しておいたバラ(ピンクスプレー)の実だけが。 今年すでに2匹退治したのに、幹数の少ないレーヴドールの木がまた怪しい・・・今の…
ピンクのシコンノボタンが毎日開花。下でアシズリノジギクが待機中。 庭に置いているプランターのほうは、日当たりがいいせいかすでに咲いています。 紅葉しながら咲くミセバヤ。 ミセバヤの花アップ。 こちらはオオベンケイソウの残り花。変な虫がいますが…
明日からせっかくの連休ですが、昼頃から雨になりました、夕方になって本降りです(11/1)。 ′21年の秋に買った見切り品、シコンノボタン・コートダジュールが3年目にやっと本格的に咲きました! 我が家のはピンク。オシベが蜘蛛みたい。 最初に買った時は30…
やっと堤防沿いを歩く気になったので、カメラ持っておでかけ、8,000歩歩いてきました。 支流から日光川に向かって歩いていたら、堤防沿いの土手側にシロバナサクラタデの群生を発見! 本日一番のうれしい収穫でした。 支流沿い。おなじみの名鉄電車。 何度か…
10月も19日なのに、お昼で27℃。このあと待望の雨。本降りになってくれればいいな。家にいたはずのアマガエルが、斜め向かいの公園の繁みから鳴いている・・ ミズヒキの花がかわいいので、トーンを濃い目にして花を浮きだたせてみました・・ 咲き終わって花が…
ジニア類がずっと咲き続けて毎回同じような画像になってしまうため、目線を変えてしゃがんで撮ってみました。ジニアは小輪の「サンボウ」 こっちはやや上からの目線。 春用の発芽苗の一部。つい蒔きすぎるので間引きしないと。用土は赤玉土小粒・バーミキュ…
やっと朝が肌寒く感じるようになった。寝床も一階のエアコンのある部屋から2階に引っ越そう。扇風機はもうしまっても? 道路際フェンスのホワイトバニラ。アフリカンマリーゴールドは夏にたいして咲かないまま切り戻したためか、秋になってにぎやかになると…
先週二日続けて本降りの雨が降り、やっと庭が落ち着く。それでも最高気温が25℃以下にはならない。いつまでも気温が高いので種まきのタイミングがわからず、とりあえず発芽適温が20℃のものだけを蒔いた。これからは最低気温が20℃を切りそうなので、残り(15~…
降水確率50%と出ていてもフラれることは多い。ここのところ雨は夜中に少し降るだけなので庭はすぐカラカラになる。。まだまだ蒸し暑いけどようやく熱帯夜が終わってほっとする。 田舎のあぜ道で咲いていた可憐なカラスノゴマも、庭に撒いたらその後はずっと…
急に寒くなって、急いで冬支度。これでも気温は平年並みだそうで、今までが暖かすぎた。 土曜日は久しぶりに一日かけて草花の始末や落ち葉集めや庭木の剪定などの庭仕事。ずっとしゃがんでの作業だったので翌日起きたら膝がカクカク。しかし動き回っていたら…
日曜夕方から月曜朝にかけて不安定な天気ながら、雨はけっこう降って大助かり。 乾燥続きだった前日、玄関のコリウスや小輪ジニア類の根が簡単に抜けてしまったのでその機会にプランターの整理をしたばかり。ついでに、ヒューケラやティアレラの土も入れ替え…
一年前にサンシュユを抜いたあと、接近しているユスラウメの根にからんで取りきれない太い根をそのまま残しておいたら、サルノコシカケがまた生えてきた。根は朽ちていたのでいっしょに処分。 noi3noi.hatenablog.com ロベリア、まだ咲いている。夏まで咲い…
昨日25℃、今日も24℃あった、10月の末なのに。夕方から夜にかけては大気不安定で雷が鳴る。 道路に面したフェンス際で、乾燥に強いダルマギクがしおれそうになって咲いていた。バケツ2杯の水やりをする。もう10年以上前に今は亡きTさんからもらった花枝を挿し…
朝、人目につかない東庭に出て歯磨きしていたら、なつかしい小鳥が私の方めがけてやって来て物置の屋根にとまった。今年もジョウビタキ(♂)、去年と同じジョビ太かどうかはわからない。 先日、通販で注文しておいたチューリップ等の球根が届き、種まきも最…
2階から見下ろした東庭のセイヨウヒイラギナンテン。常緑のはずが色あせて来て、枯れかけている!だめだ、こりゃ。 奥にバラのブラン・ピエールドロンサール、手前にナローウォーター。 去年あたりから変だった。花が少なかったし今年の実は熟す前にしなびて…
急に涼しくなったので昨日は薄手のカーディガンを羽織って過ごした。小雨も降った曇りの日で前夜は雨。 ツマグロヒョウモンの蛹が黒ずんできて、そろそろ羽化しそう。いままでこんなにじっくり見た事はなかったので気がついた。下の方にある突起が反射して光…
今日から10月。蒸し暑かった夜中に突然の大きな雷音がして飛び起きた。ぜったいどこかに落ちたと思う。雨がたくさん降って今朝の天気は不安定。 中秋の名月だった29日の翌朝30日の5時頃なので満月とは言わないだろうけど、蒸し暑いので開けている西の小窓か…
北側の家のフェンス沿いに胸まで伸びて育っているボタンクサギを、蕾のあるのを少しだけ残してあとは根元から刈り取った。根っこが芋づる式にかんたんに抜けると思ったのに、掘り起こさないとダメみたいでこれはまた後日の仕事に。境界ブロック塀を取り外し…
何年か前、田舎の道端で咲いていたカラスノゴマの種を採って来て庭に撒いたら、その後どんどん増えて毎年生えるようになってしまった。(カラスノゴマは一年草) 物置前で咲いているのはひと株なのに、90㎝四方くらいの大きさに。 花は小さく、葉の裏で下を…
早くも園芸通販会社からチューリップの球根15球が届いてしまったので、乾燥させないように保管しておかないと(去年は本棚の中に置いていただけでいくつかを干からびさせてしまった)。他で頼んだのはたぶん10月頃の予定。 5日前の朝6時過ぎのセンニンソウ、…
もともと人を見ても逃げない野鳥なのだけど、2階に上がってレンズを向けても気がつかない様子のハクセキレイ。いいのかな、そんな不用心で。近くでもう一羽が鳴いたのでそっちを振り返ってから飛んで行った。まだ若い鳥なのかも。 今年は9月になってから開花…
日中はたしかにまだまだ暑いのだけど日の出が遅くなり日の入りが早くなった分、涼しくなった気がしないでもない。ぬるま湯だったプールの水も少しだけひんやりしてきた。何の虫かわからない虫の声に混じってコオロギの声がはっきり聞こえるようになった。 東…
昨日は1日中雨だったにもかかわらず西隣の解体作業が続いていた。がれきは全て運び出され、どうやら終わったらしい。ショベルカーも今朝早くに撤去されて行った。静かになったので久しぶりにジョウビタキがやってきた。ツンデレのジョビ太。おかげで予定のな…
曇りの日曜日。西隣の解体作業が今日はお休みなので庭仕事をする。ここ最近庭に出られなかったので。 メアリーローズがまたまとめて咲き出した。このバラは古いけどそれほど大きくなっていない。あとから植えたスモークツリーに押しやられている気もするが、…
小春日和のいい天気が続き過ぎている。もう少し雨が降ってくれないかな。庭もいよいよ寂しくなり、反対に庭仕事は増えている。スモークツリーが落葉しだした。車庫や玄関先にも落ちて来る。この秋からサンシュユがないので、庭の落ち葉を集めて堆肥用にする…
まだまだ残しておきたい庭の草花も毎日少しずつ整理。夏の終わりごろからうどん粉病が流行り出して、いつもの年より目立つ。草花の種類によってはかからないものもあるけれど、ジニアは毎年のことでしかたないとして、今年は青色フジバカマまでかかってしま…
サルビア・コクシネア、花は咲いていても葉っぱは徐々に秋色グリーン。バックは地植えの黄金フウチソウ。玄関のミセバヤ、花はこれからだけど葉っぱはもう赤い。同居しているのは勝手に生えて雑草化しているリシマキア系。コナスビのような花が咲く。手前が…
庭木を切る際はそれほど幹が太い木がないので、今まではすべて剪定ノコギリで切ってきた。去年はピラカンサスとマユミの木を切った。腕がしびれた。我が家で太めの木と言えば・・スモークツリーはやわらかいので切りやすいが、この前伐採したサンシュユは硬…