前日(日曜日)は良く降って、庭がいっきに活気づく。
2階の窓から、レーヴドール、クレパスキュール、ユスラウメ、ベニバナトキワマンサク・・右に八重咲きコデマリも。
西側ブロック塀沿いに咲いているスノーフレークとハナニラと、芽吹き出したヤマアジサイ。
ベランダから。こちらのグリーンは斑入りセイヨウイボタノキ(プリペット)。
セイヨウイボタノキの若葉。ベニバナトキワマンサクは花が咲いている。
リキュウバイは地上2メートルくらい上の枝でしか花が咲かない。年々間延びしていくのは伸びるに任せてこまめな剪定をして来なかったせいだ。その下のブルーベリーは蕾でスタンバイ。
メインの庭、今年は乾燥した日が続いたので草花があまり大きくなっていない。左は半分だけばっさり切ったスモークツリー。真下はキンメツゲ。
通路のビオラがたくさん咲き出して。宿根性のウォールフラワーと。
プランターに植えた8個のチューリップは冬の間はちゃんと育っていたのに、春先になって成長不良で腐ってしまったものも。結局二つしか咲かないみたい。手前のビオラは種のおまけで、ひと株なのに花付きが良過ぎる。
エイザンスミレ、ヒゴスミレに続いてアリアケスミレも咲く。後ろのクレマチス・プリンセスダイアナはおそろしく成長する。つるが一晩で30㎝くらい伸びたかも。
おとといまで変化がなかったはずのティアレラが、急に伸びてもう花を。細い葉は原種チューリップで小さい球根がのこっていたらしく、今年は花は咲かない。
バラの消毒は春先だけ害虫予防のために10日おきで3回くらいして、あとはせず。そろそろ2回目の時期かな。
バラの葉がみるみる増えて来てすでにバラゾウムシが来ているらしくちりちりになった葉もあり、暖かさが続いてフライングで蕾がのぞいているバラもあって、今年は去年よりもさらに開花が早くなる気がします。そんなに急がなくたって、と思うのに。じらされるのは歓迎です。待っている時間が幸福なのよね。
消毒も早めに終わらせなくっちゃと焦ります。