にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

4月27日のにわ②

2時過ぎに小雨が降ったくらいでずっと曇りの一日。
玄関のレーヴドールが一気に開いてしまって。これでは5月になる前に終わってしまいそう。

このバラ、テッポウムシに株元近くから30cmくらいをかじられてしまって、もう今は幹が一本しかないのに、よくぞ咲いてくれました。

 

27日の庭、東側から。

 

もう少し手前から。オンファロデスが賑やか過ぎるので足元で見切っています。

 

西側から。奥の白い集団がオンファロデス、黄色いのがビオラ軍団。

 

道路側正面から。手前は紫のギリア・トリカラー。白い小花はエリゲロン。

 

白いイキシア。花の重みで茎がしなる姿が好き。

 

ピンクのイキシア。

 

東庭、物置前のムタビリス。右下のアジサイアナベル

 

ミヤコワスレ

 

タツナミソウ。ラミラス(黄花)の斑入り葉。なぜかいつの頃からかシダが。

 

♥♡ 作業メモ ♡♥

プランターに仮植えしていた銅葉の矮性カンナの芽が出ていたので、直径30cmの鉢に植え付け。去年は庭植えにしたのだけど乾燥したのか成長せず、場所だけ取りパッとしなかったから。
ハンギングバスケットのビオラは根元から3分の1ほど残してカット。プランタービオラは半分くらいは抜いて、庭植えのビオラも半分くらいを切り戻して、残りの花はそのままにしておく。咲いているともったいなくてなかなか処分には踏み切れないのが人情。
庭植えのレーヴドールの近くで八重咲コデマリの花が茶色くなりかけていたのでバラとかぶってしまうため、かなり花を切ってしまった。辺りに細かい花びらがたくさん散り、自分にも粉雪みたいな花びらが降りかかる。

17日に蒔いたガイラルディア、ダンギクは無事発芽。ニコチアナは少しだけ。
今回は初の「ツルコベア」という花に挑戦。種は大きいけれど薄っぺらくて硬い。はたして?