にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

悲惨な庭

連日35℃前後の日が続いていて夜も家の中の温度は下がらず。庭の植物も朝からぐったり。それでも今日は夜明け前に台風の影響で少しお湿りがあってやれやれです。日中もざあーっと来たみたいで庭は湿っている。

三日前に確認していたブルーベリー。最近やっと鳥たちが来なくなったので、お盆に孫たちに収穫させようかなと思っていたのが・・・

 

今朝はこんなふうになっていて。今年はけっこう甘くなったのに。

 

玄関前の鉢植えの様子。
葉ボタンが元気なので抜かないでよかった。一時期モンシロチョウの幼虫の餌になっていたけれど。左端のプランターに挿し芽したペンタスと千日紅、種まきしたジニア・リネアリス、やっと花が咲き出した。グラスのカレックス・ブロンズカールの鉢で咲いているのはこぼれ種からのジニア・プロフュージョン

 

グリーンのコリウスが新鮮。花も白っぽい。秋まで持たせたいのでこのあと花はカット。ノボタンは去年は12月になってから蕾ができて来て寒さでけっきょく咲かせることが出来なかった。今年は?

 

物置前のルドベキア・タカオ。2階東の窓から見下ろすと、たくさん咲いているのが分かる。でもこんなに暑いと日中はぐったり。

 

けっきょくタカオも夏休み、ということでかなりカットしました。

 

マユミの木を抜いてから日当たりと根張りが良くなったようでバラのピエールドロンサールがすごく調子づいて来たなあと眺めていたら、んん?「竹が生えている??」

若い徒長枝が枯れているのでした。

他にも短い枝先がところどころ枯れていて。これはカミキリムシがかじった痕なのかしら。

つる・サマースノーの枝先も少しやられていて、太い幹がテッポウムシで枯れる事はあっても、こんなに一度にたくさん枯れた枝先を見つけたのは今までなかった事。カミキリムシがいないか捜したけれど見つからず。

 

庭の植物は連日の猛暑でさんざんで、あまり水やりしていない西側ブロック塀沿いのホトトギスなどは葉先が焼けて。

 

道路沿いフェンスのショウジョウソウもルリマツリモドキもちょっとお疲れ。

 

でもついさっき夕方になって、近くの町内の公園からツクツクホーシの声が聞こえた!

 

※ メルちゃんの水着

 

夏の間は八畳の和室を占領して一日を過ごす。夜も室温が30℃を超えている2階は暑いのでとうとうここで寝起きするようになってしまった。
この部屋のテレビは小さく、ビデオ配信機能はないのでビデオは見られずせいぜいニュース番組中心。あとはちょっとNHKの他の番組を見たり、パソコンを広げたり、文庫本を読んだりなどしている。
ミシンも移動させて涼しい部屋でひさしぶりにお人形の服作り。孫たちのメルちゃんもプールに入るのに裸ではね。ということでメルちゃん用の型紙で水着を作ってみた。

 

モデルはメルちゃんではなくソランちゃんなので、ちょっとお腹周りがだぶだぶ?体型は同じと思っていたけれど。