にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

気になる事・・バラの間隔

日曜は月2回ほど長女宅へ手伝いに行くのだけど、今日は家にいて庭仕事。主な仕事はクレマチス用の針金ネット(自作)を張った事くらいで他にたいしたことはしていない。ほぼ雑草扱いの昼咲き桃色月見草が増えていたので、片っ端から抜いた。

メアリーローズにカイガラムシが付いていたので歯ブラシでこすって取り除いた。で、気になったのは、隣のスモークツリーとの間隔。(蔓延っているのはホタルブクロ)

f:id:noi3noi:20191020173238j:plain

歯ブラシ一本分の間隔しかない・・・

スモークツリーはどんどん大きくなって今や根元が直径20センチの大木になってしまい、そのせいかそれともメアリーが古くなったせいかわからないけど、全然成長していない気がする。枝枯れ多く幹も細い。なのに咲けば春は豪華な花なので庭になくてはならない存在のバラだ。
ひとつ思い切って掘り起こし、移植してみようか。休眠期の冬になってからしかできないけど、せめてあと50センチは離したい。もう古株だから無理かな、やってみなくてはわからない。

f:id:noi3noi:20191020175051j:plain

バラの挿し木をしたポット

バラも何を挿し木したか覚えていない。なぜラベルをしないんだろ。2本が根付いている。
そして。ここにも肥後スミレが勝手に生えている。でも真ん中から生えて来たのはなんだろう?この手のキク科の雑草はよく見るけれど、見つけたら抜いている。
これが抜けないのは、ガーベラに似ているからだ。葉の形がそっくり。たしかにあちこちのポットや植木鉢にタンポポみたいな綿毛の種をばらまいた記憶がある。もしかして。もしかして?ガーベラだったらと期待しています。