にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

ワタフキカイガラムシがっ

ユーフォルビア・レインボーに花芽・・

f:id:noi3noi:20210307094711j:plain

中央の株、下の方の葉に隠れていたカイガラムシ・・
わかりやすくするために葉を3枚ほどむしり取りました。 

我が家のカイガラムシは通称「ワタフキカイガラムシ」という種類で、別名「イセリアカイガラムシ」、元はオーストラリアから入って来た柑橘類の害虫らしい。東庭の隅に繁っているレモンバームには目が行き届かないので大きいのが育っている。
カイガラムシのアップをトリミングしました。

 

f:id:noi3noi:20210307100349j:plain

イセリアカイガラムシ幼虫

Wikipediaによると、ずっとこの姿がメスの成虫でメスだけで繁殖、めったに見られないオスの成虫は羽の生えた黒っぽい昆虫らしい。ちなみに、茶色い部分が体で、お尻に下がって付いているのは卵のう。そして、ろうみたいなのが排泄物?