にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

うっとおしい日が続く

湿度は高いものの今日日中の気温は25℃。時々雨がぱらぱら。ざあっと来そう。
午前中は2時間ほど庭作業。通路にまで繁った青色フジバカマを片っ端から抜く。まだ蕾のものも雑草扱いで間引いていく。雨続きなので草丈がよく伸びている。

キセワタが咲いていた。


ユーパトリウム・チョコレートには小さなバッタが群がって。

このバッタが一番に好むのは青シソの葉っぱらしくどれも穴あきだらけ、栄養ありそうだもの。今日のお昼はまだ食べられていない新しい葉を選んでそうめんの薬味にした。
そうめんはだしつゆをトマトジュースで割って、シーチキンを少し混ぜて食べるのが好み。ふつうのだしつゆなら柚子胡椒が薬味の時もある。すりごまも欠かせない。

カノコユリオニユリに似ているけれどしだれて咲くのが特徴。その下は枝豆。

メダカの鉢を屋内から玄関に置くようになって、ホテイアオイがどんどん増えて来た。

右の鉢にはオレンジ色のメダカ4匹。真ん中の鉢には白っぽいメダカが7匹。そして左の発泡スチロールの容器にはもらってきた時点で白いのと黒い赤ちゃん、スケルトンの赤ちゃんがいたのでうちで卵からかえったオレンジの赤ちゃんもプラスして、20匹以上がいるみたい。メダカは意外にすばしっこくて、数えきれない。いやされるけれど、だんだん大きくなってきて、このさきどうしたらいいものか。交雑してもいいのならまとめてひと鉢かな。ここのところの水は雨水で足りている。

ブルーシートで覆われている裏の新築工事現場。

物置と我が家の建物に挟まれているけれど、今度の家は東を開けているのでなんとか朝日はあたりそうになったバラのプロスペリティ(昼頃も1時間ほどは日が当たる)。ボタンクサギは日陰が好きで物置裏で増殖中。ランナーで増えていくのでこのまま放っておく。
工事が遅れて長い事人目にさらされていた我が家の裏側がやっと隠されたので、ほっとしている。南側に建物を寄せてきているので北にあるキッチン、トイレは薄暗くなったけど・・・

 

先日、次女宅を久しぶりに訪問。あーちゃんはメルちゃんを2体持っているので、それぞれ服も同じのを2着作って持って行きました。

同じサイトから型紙を無料ダウンロード。ワンピースは次女が置いて行った古着の端切れから。パジャマはほんとうはマジックテープのある方が前なんだけど、あーちゃんにはこの方が着せやすいみたいで、メルちゃんの体型にはさほど影響はないみたい。
あーちゃんと、メルちゃんのお着換えごっこを飽きるほどして過ごしてきました。あーちゃんがメルちゃんのママなので私がメルちゃん役。ひたすら従わなければなりません。
前日が弟のかーくんの誕生日だったのですが、かーくんはそっちのけでした。

次女が仕事をやめて4月からあーちゃんが保育園から幼稚園に変わったので幼稚園のお帰りが早く、これからは長い夏休みもあるので活発な2歳男児の世話と重なって、次女は大変です。もっと家が近かったら応援いっぱいできるのに。