にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

庭作業

宿根フロックスを移植

今度雨が降ったらその後に植え替えをしようと思っていたのに、天気予報を見たらこの先10日間に傘マークがぜんぜん付いていない!とても10日間(それ以上?)待てないので乾いた土を掘り返し、少しずつ植え替えを始める事にした。今日した事は宿根フロックス…

ひたすら根っこ抜き

フェンスのバラ(クレパスキュールとレーヴドール)は花が咲いていてもだいぶん落葉。紅葉しかけているのは2本のブルーベリーで、間のリキュウバイはすっかり裸。手前の斑入りイボタノキは半常緑だったかな。道路向こうの土手の草は刈られて茶色。 今日もカ…

「きぼう」

日が暮れて5時37分前後に空を見上げて数分間、国際宇宙ステーション「きぼう」を追っかける。なんだかわからないので動画で撮ればよかった・・・南西から北西へとゆっくり流れて行きました。「きぼう」・・コロナが早く収まればいいな。 今日は午前と午後、…

カライトソウを植え替える

カライトソウというのは、私が以前毎年のように行っていた加賀の白山など主に北陸の山で見かける高山植物。学名Sanguisorba hakusanensiaといって白山の名前が入っている。 白山観光新道で。カライトソウとハクサンシャジン 我が家のは、そんなカライトソウ…

11月は裏仕事

昨年秋に花フェスタ記念公園から持ち帰った無料堆肥、朽ちかけた木くずや枝がたくさん入っていてすぐには使えないので、黒いビニール袋に入れて一年寝かしておいた。昨日午後からはその堆肥をひたすら土ふるいで濾す作業。プランターの土もできるだけ入れ替…

11月は庭仕事

我が家の秋バラは虫に喰われて花数が少ない。期待していなかったラベンダーラッシーが咲いていた。 ラベンダーラッシー 私の場合、庭仕事は一年で11月がいちばん忙しい気がする。苗の移植や水やり管理、宿根草の植え替え、草花の整理、プランターや鉢の土の…

秋のメアリー

今日は良い天気だけど歯医者さんに歯石を取ってもらう予約があって、昼からは間違って注文したカメラケーブルをAmazonに返却のため集荷の人が来る予定で、出かけるのは無理。そろそろあちこち出かけたい気持ちになって来た。 秋のメアリーは春に比べてずっと…

原種チューリップ球根

水曜日は予定がない曜日なので健康診断に行こうと思い、念のために火曜日に電話を入れた。例年なら予約不要でいつでもいいというクリニックだったのにさすがに今年はコロナ対策、検診は来週になった。予定が空いた。今日はティアレラ(二鉢)が増えすぎたの…

シーズン間近

まだまだ暑くて感じなかったけれど、種まきのシーズン。今月末、来月中旬までには蒔く予定の今年購入した種15種類。(うち同品種のビオラが2袋) 購入した種 せっかく蒔いても発芽しなかったり管理が悪く育てられなかったり病気になったりヨトウムシに喰われ…

ナツズイセン3日目

9号は去り10号は当初より逸れて九州接近かな。それでも離れた東海地方は今夜半から明日は傘マーク☂。今朝は晴れ。 ナツズイセン、40センチほどに伸びて。 ナツズイセン 小鳥の落とし物から生えて来たと思われるヘンリーヅタの横からいつのまにか新たな植物が…

七つ道具

昨日は珍しく34℃くらいで済んだ。今日はまた戻って猛暑日予想・・・ テッポウムシに悩まされるのは毎年の事、そして最初に気づくのが今の時期。幼虫はまだ小さく被害も少ないので、昨日から駆除にとりかかる事にした。暑い真っ盛りなので作業は進まない。当…

株根っこを掘り起こす

せっかくの晴れ間。伸びすぎたスモークツリーも気になったけど、ひと月前から作業途中でほったらかしていた斑入りアオキの株根っこを掘り起こす方を優先した。 シャベルで周りの土を掘り出して株元を斧で割って削り落とす作業、素手でやったので手のひらの皮…

入梅の日に梅雨入り

午前中、久しぶりのお馴染みさんたちとコロナで自粛していたお茶をする。パンのお店がしている喫茶店で、モーニングサービスで手作りパンとサラダとミネストローネ、デザートも付いて550円はお得だった。お水にもミントが入っていておしゃれなカフェだった。…

バラ、ほとんど終了

残りのユスラウメを採ってジャムにしたら一瓶くらいの量ができた。あとは小さいので木に残しておく。 今日はホワイトメイデイランドとキングの枝をカット。花びらは乾燥してカサカサ。キングの花ガラが花みたいです。 まだ咲いているバラと言えば、下のラ・…

4月19日の庭

ベニバナトキワマンサクの花が散りだして、掃き集めたら塵取りに山盛りいっぱいになった。昨日の風で半分くらい散った気がする。 玄関の鉢植えの植物の色合い・形がおもしろい。 パステルオレンジのポピー エゴノキの切り株を腐らせるためにかぶせた黒いビニ…

球根植え付け

落ち葉が目立ってきたので片付けていたら、今年はないなあと思っていたテッポウムシのオガクズをクレパスキュールの株元に発見。そのうちやっつける事にしよう。 これ、何の球根・・ 掘り出した保管後にメモを忘れて不明だけど、たぶんディケロステンマ(こ…

チューリップを植える

チューリップの球根は3種。今回はすべて鉢植えにした。庭植えにした去年は乾燥のせいか成績が良くなかったので。(葉は出たのに蕾がしおれたままで育たなかった・・)水やりを忘れないように、一緒にワスレナグサも植えておく。 ユーフォルビア・レインボー…

行楽日和ではなく庭日和

気になっていた宿根草(ヒメトリトマ、除虫菊、矮性アガパンサスなど)の植え替えをする。時には場所を移して変化を付けなくては。カクトラノオはそれほど咲かなかったのに、根っこで株が増えている。オキザリスに埋もれていたルリ玉アザミも手前に。購入した…

キンギョソウ、復活

今日は安定しないお天気と思っていたのに、9時半にはすっかり晴れて来た。10時には雨とあった予報もお天気アプリの雨雲レーダーを見るともうなくなっているようだ。ということは、庭仕事が出来るという事か。夕方にはご近所さんたちと食事会(飲み会?)の予…

スッキリ晴れても・・

さわやかに晴れて、朝食後に一番でパン生地をこね発酵させている間に、ホームセンターにキンギョソウの種を買いに走る。ついでにニゲラやビオラの種、黄色いマトリカリアの苗、そしてうちにあるのと同じユーフォルビアが出ていたのでそれも買ってくる。 苗と…