にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

秋の花

バラの引っ越し

3日前、不覚にもプールでクロール遊泳中にコースロープで思いっきり右手の親指を突いてしまった。爪の先が内出血。関節も少し腫れている。(なんとか曲がるけど)なので、庭仕事にも多少の不便が・・・片手だけでは力が入らないし痛いので、両手で移植ごてを…

コムラサキを移植

今日はあたたかく薄日が射すくらいで庭仕事に最適な一日だった。ペンステモン・ハスカーレッドのプランターの中で育った自生のコムラサキ、3年目の今年初めて花が咲いて実もなったので庭に移植させる。植え場所は、キンメツゲとセイヨウイボタノキの間。プラ…

10月17日の庭

あっというまに10月も半ばを過ぎたのだった。例年なら標高の高い山はとっくに紅葉の季節。かつては年に一回は登っていた秋の白山。去年は行けず、今年もまだ行けず・・・低山の紅葉くらいは行ってみたい。 庭の草花もそろそろ抜き時かな。下葉が枯れ始めてい…

ダルマギク咲く

日中は曇りの予報が、けっきょく3時頃まで晴れて気温もそこそこあった。庭仕事は何もせず他の事をする。 朝のダルマギク。 フレンチマリーゴールド(スプライドマーベル)。 ひと株で花模様がちがう。それぞれの枝が四方に暴れたりまがったりするので、まと…

ちょうちょがひらひら②

きょうは清々しい朝だったけど、日中はまだ暑さが残る。でも本格的な秋はまぢからしい。 今朝の庭でツマグロヒョウモンを数えたら、♂♀併せてちょうど10羽飛んでいた。今年はスミレがよく茂ったので、幼虫がたくさん育ったみたいだ。ヒャクニチソウやフレンチ…

西洋アサガオを抜く

朝のドブ掃除を終えたあと、さっそく西洋アサガオを全部抜いてスッキリさせた。 イエスタディやサマースノーの枝を切らないよう何重にも絡みついている茎を外すのは一筋縄ではいかず何度も途中でカットして、2時間もかかってしまった。ゴミ袋がいっぱいにな…

秋なのにまだ暑くて

朝8時きっかりにちょっと離れた所で新たに解体工事が始まった。突然の地響きにびっくりする。昨日は30℃を超えた。今日も晴れて時間があっても、日中の庭仕事は無理。 西洋アサガオの葉がだいぶん黄色くなって来たので、明日あさってには抜く事になるでしょう…

ちょうちょがひらひら

10月も1週間過ぎたというのにまだまだ半袖でいる、いったいどうなっているのか、本格的に秋らしくなるのはいつなんだろう。 今年は庭のあちこちのスミレ(西洋宿根スミレやアリアケスミレ、ヒゴスミレなど)の葉に例年より多くのツマグロヒョウモンの幼虫が…

今年限りのピラカンサス

10月になる頃にちゃんと色づき出すピラカンサス。冬までに抜く事に決めているので、2本あった幹はいま1本だけ。今年は実付きが良い。(バックはお隣空き家の八重椿)ミルキーウェイは種の方が多くなったので抜きたいけれど、花が咲いているともったいない気…

9月最後の庭

可燃ごみを出す前に、種になり始めた青色フジバカマの枝先をカットしたり抜いたりした。どれだけ抜いても絶えることはない。 今は庭のあちこち数ヵ所に植え付けているユーパトリウム・チョコレートが花盛り。これはセイヨウヒイラギナンテンの株元で。ピンク…

9月25日の庭

回覧板を持って来たご近所さんに、「裏のおうち、なかなか工事が始まらないわねえ」と話したら(そのご近所さんは裏のおうちの西隣)「ほんとよねえ、うち、東側が丸見えだもん、ヨシヅを建てて目隠ししているけど」。我が家も裏側が・・町内の公園からも。…

道路側から今日の庭

家の前は住宅地の中の道路なので車や人はたまに通る程度、道路に出てじっくり庭観察ができるのがいいところ。ちょっと朝晩涼しくなって秋の気配になって来ると、花の色がいきいきして来て見るのが楽しい。といっても、咲いているのはおなじみのタイニーマイ…

西洋アサガオ、ピーク

今がピークのふたつのアサガオ。昨日みたいなおひさまガンガン照りの朝は写しづらく、きょうみたいな薄曇りの朝がちょうど良い。これから晴れてくるのかな。 全部を収めるのはむずかしい。この裏側にも咲いているので。 その下のプランターでは、ユーパトリ…

9月15日の庭

道路側から。青色フジバカマの中に宿根フロックスが目立つ。 青色フジバカマにまぎれて目立ちにくいけど、カラスノゴマ。 バックは銀葉のラベンダー。 バラのバリエガータ・ディ・ボローニャの鉢に同居しているジギタリス(シルバーフォックス)の株分け&移…

9月11日の庭

うっそうとしているけれど花は少ない今日の庭。 彩りは青色フジバカマ(ユーパトリウム・セレスチナム)に助けられている。 ニコチアナはうまくいけばこのまま宿根するけれど。 切り戻さなくても繰り返し咲く宿根フロックスにも助けられている。 9月になると…

徐々に秋の庭へ

お昼前から雨に。 宿根すると根が深いので、増やしたくないキンミズヒキ。その向こうは一年草だけど群生するので適当に間引きしているカラスノゴマ・・・花はあまり咲いていない。 カラスノゴマ、こんな花。田舎の草深い道端などに地味に咲いている野草・・ …

今日も庭仕事日和

春には5時頃に起きていた私も、今はしぶしぶ7時起床。(体内時計に合っている) サンシュユの木も落葉し始めて残りあと半分くらい。ベニバナトキワマンサクも地味に落葉(半常緑なので全部は落葉しない)画像は昨日の。今日も似たようなお天気。 左から、サ…

ひたすら根っこ抜き

フェンスのバラ(クレパスキュールとレーヴドール)は花が咲いていてもだいぶん落葉。紅葉しかけているのは2本のブルーベリーで、間のリキュウバイはすっかり裸。手前の斑入りイボタノキは半常緑だったかな。道路向こうの土手の草は刈られて茶色。 今日もカ…

晴れが続く秋の日

今日も午前中は庭仕事。宿根草をプランターや庭に戻し、クリスマスローズを大きい鉢に植え替える。球根類をなんとか鉢や庭に植え込んだものの、残ったユリの球根はどこに植えよう。けっきょく時間切れ、ここまで。 西日のスモークツリー・・・ スモークツリ…

最後の花たち

夕べはけっこう降って、今朝は町内草取り当番の日、おかげで草が抜きやすくはかどった。 乾燥に強いダルマギクも、真夏は水切れでしょっちゅうバケツで水やり。 パイナップルセージも今が満開。 ミセバヤは今が「見せたい」時。紅葉しだした。 玄関のマチル…

サルビア、エレガンス?

今朝は冷えた。しかしいい天気だ!以前の私なら「山だ!」と思っただろうが、布団の中から抜け出せない。それに紅葉は前回の山で満喫したしなあ、昨日中止になった山は今日は一人だし7回くらいは登ってるし、その山の今年の紅葉も他のサイトで嫌になるくらい…

ミセバヤに癒されて

今日は山歩きの予定を現地の天気が良くないので取りやめにして家にいたので、昨日の自分の誕生日プレゼントに自分で注文して取り寄せたお絵かきペンタブレットの設定をした。ドライバをインストールして、ソフトウェアをダウンロードするのに必要な会員登録…

ジョビ太の訪問

今日は庭作業。まだまだ発芽苗は小さいが、徒長してしまったものもあり早々とポットに移し替えた。土作りも面倒なので培養土に小粒の赤玉土を同量混ぜ残っていた古いピートモスやパーライトなどを適当にいれて移植用の土にする。 作業中、ジョウビタキが私の…

ミセバヤが咲く

今年のジョウビタキ♂は去年来たジョウビタキ♂とは個体が違うのかもしれない。すごく冴えわたる声で鳴く。しかしなかなか姿を撮れない。 玄関のミセバヤは2鉢。うち一鉢はこぼれ種で生えて来た。 ミセバヤ ミセバヤには決まって虫が付いて先端が蜘蛛の巣状に…

十三夜

夕焼けとコラボはならなかったけれど。 物置前のパイナップルセージ。その名のとおり、葉っぱをこするとかすかにパイナップルの匂いがする。 パイナップルセージ(サルビア・エレガンス) 発芽苗 上は糸葉スイセンの植わっているプランターで、来年の春の芽…

さわやかな晴天に

今日も秋らしい天気。ジョウビタキやモズの声がさえわたっている。ダルマギクが花数多くなって来た。 ダルマギク レーヴドール 花壇の花も終盤 パイナップルセージ このサルビアは大きくなるのか、株は私の両手を広げた中に納まりくれないくらい四方に広がっ…

タカサゴフヨウがひょっこり

斑入りイボタノキの木の下で、いつの頃からか見覚えのある枝が1本。やはり「タカサゴフヨウ」だった。「ヤノネボンテンカ」ともいう。もう10年くらい前から育ててないよ?一人ばえの種はその後も出て来ていたけれど抜いていた。咲けばかわいい。どこかでは野…

ダルマギクの季節に

庭の花もラストに近づき、ついにダルマギクも咲き始めた。レーヴドールの手前に3株植えているけどどんどん増える。 ダルマギク・・後ろはカラスノゴマの紅葉 葉ボタンみたいな大きめの葉には花芽は付かない。夏に枯れそうだった時に思い切ってカットしておく…

庭仕事たっぷり

一昨日の夜から昨日の夕方までまる一日雨が降って、だいぶん庭が潤う。今日は晴れかと思ったらお昼ごろは曇り、3時頃からまた晴れて来た。休憩しながら計4時間ほどの庭仕事をした事になる。道路の側溝沿いに勝手に生えている草花を抜いたり掃除をしたり、庭…

明日は雨

明日は肌寒い雨の日になりそうなので、今日のうちに撮りためておきます。 マチルダ 車庫の小さな花壇でさいているのはみんなこぼれて生えて来たもの。 車庫のミニ花壇 ショウジョウソウと、増えまくるラプンクロイデス。 ショウジョウソウとカンパニュラ・ラ…