にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

今がクリスマスローズ

クリスマスローズの花茎がぐんと伸び出してきて、花が重たげ・・・・花芯が見えるようになったけれど、ちょっと騒々しい気もする・・・これはチェリーピンクの小輪八重我が家のお嬢様タイプかなこちらは大輪だけど丸弁一重なのがチャーミングかつては50輪ほ…

3月の庭①

ここ数日20℃超えで庭が動き出した。この時期はもっと繁ってほしいので雨が降ってほしいなあ。それでも気温が高いのでなんだかんだが急に大きく育ってきた。 3月10日の庭西側にフェンスを建てたのは正解だった。この時期、庭がさびしくても。 バラの葉が展開…

庭の記録18年めへ

昨日は20℃。ハナニラと糸葉スイセンが初開花した。旧ブログを含めて庭のブログが通算17年。4日で18年め突入になって、はて、今年はブログがちっとも春らしくならないのはなぜだろうと思っていたら、伐採してサンシュユ開花が見られなくなっただけでなく、物…

木星&金星

昨日(2日)の午後7時前の西の空。輝く二つの星は右上が金星、左が木星。 ちなみに、2月28日午後6時半頃。月・木星・金星がほぼ一直線でした。 セイヨウヒイラギナンテンの下のクリスマスローズ。大きめの花で丈夫らしく、こぼれ種からのも育っている。 去年…

クリスマスローズ開花中

クリスマスローズを撮るにはバリアングル機能の出番。セイヨウヒイラギナンテンの木の下で咲いているコ。後ろの洗濯物も写っている・・ 鉢植えの黒っぽいダブルは種から育てたんだ・・・ これは一年苗からで我が家で3年めになるはず。 上から見ても愛らしい…

つる・サラバンドのその後のその後

バラが芽吹き出し、庭植えのチューリップの球根の芽も出て来て、庭に出るのが楽しくなってきた。雑草抜くのにも鼻歌が出る。バラのカイガラムシは、枝ばかりになっている今のうちはひたすらこそげ取っている。去年抜くのをやめたつる・サラバンドは完全に復…

フェンスの上塗り

防腐剤(クレオソート)を二度塗りしてOKかと思っていたウッドフェンス、木目が見えてこれはこれでいい感じだけどやっぱりちょっと白っぽ過ぎて気になって、けっきょく今日はコールタールを上塗りすることに。こっちのほうが落ち着くかな。空き地側になる裏…

ヘリオフィラ初開花

今日は一日中家にいたのだけど11時頃の気温は5℃で、とても庭に出る気分にはなれず。さっと見回りして引っ込みました。 この寒い日に、まだポット苗のままのヘリオフィラが開花。さすがに寒そうな姿。こぼれ種のイオノプシジウム。3年前に亡くなったTさんか…

西側ブロック塀にフェンスを(完)

今日は春のような暖かさ。こんないい日に庭仕事をしないなんてもったいない。祝日なので10時過ぎてからウッドフェンスのビス打ちを開始。仮止めのビスを打っておいた定規代わりの柱を立てて、その上に板を渡しながら4センチ間隔で調整してドリルで穴を開けビ…

西側ブロック塀にフェンスを②

ウッドフェンス板の塗装が完了。クレオソート油(防腐剤)を二度塗りし、支柱の方にはコールタールも少し混ぜたので黒っぽい色になった。とりあえず地面に置いてイメージしてみる。5.5センチの横板を7枚、間隔は4センチでだいたい70センチ。支柱は5本。横板…

スモークツリーをばっさりと?

スモークツリーのグレース。特に大きくなる品種のようで、ほっとくと伸びるわ伸びるわ、どこから切っても芽は出てくるらしいので、ばっさりぶっつんと切ってしまいたいけど、やっぱり躊躇してしまう。オットに手伝ってもらって、今回はここと、ここと・・・ …

2月!寒い朝

階段を降りたらすぐに玄関扉を開けて朝刊を取るのが日課。家の前の土手に目をやれば、今朝は霜で真っ白。冬の間も咲いているホトケノザ・・我が家の建物にさえぎられて、庭に霜が降りるのは3分の一ほど。今朝は霜柱も。生えているのは雑草ではなく、ポピー。…

西側ブロック塀にフェンスを①

相変わらず寒いものの風もなくお日さまも時々差す日だったので、西側ブロック塀に継ぎ足す木製フェンスの板の塗装をした。西側の境界ブロック塀は隣の空き地と共同なので、勝手に壊されることはない。将来、空き地に家が建てられる事があっても、うちではも…

メダカの鉢に氷

日本中が大寒波に見舞われた今朝、積雪は1cmと大したことはなかったけれど玄関すぐ横に置いているメダカの鉢に氷が張っていた。ホテイアオイはほぼ枯れている。メダカの初の冬越し。心配になって玄関の中に入れた。氷は底まで張らなければメダカは大丈夫なの…

冬のサルビア

冬の間にしたい作業はまだ半分もできていない。数日前まで暖かい日が続いていたのでバラの誘引をする予定だった。誘引をする前に木製フェンスの塗装がだいぶんはげていたので塗り替えが先に。なので誘引はまだこれから。来週は今季一番の寒気とかでそれまで…

1月9日の庭

私のお正月は大人4人幼児4人が昨日やって来て、やっと終わりました。 年末に寄せ植えしたプランター。紫の葉ボタンはあまり大きくならない種類?ビオラがかわいくて好き。 ガーデンシクラメンは蕾が立ち上がっている。草が生えていると思い抜いたら、シクラ…

おくればせながら・・・あけましておめでとうございます

年末年始忙しいわけではなかったのに気がつけば今日はもう5日。前回アップから10日も間があいてしまいました。大みそかは窓ふきをしながらけっきょく庭掃除やバラの剪定もして、元旦からはその剪定の続き。正月と言ったって今年は来客もなく、3日までは海外…

24日のにわ

昨日土曜日は朝起きたら雪が降っていた。この地方に「大雪警報」がでたくらい。積もると期待された雪は午前中には薄日が差しだし、湿り気の多い雪はあっという間にとろけてしまった。それでも積雪は10センチあった!!朝8時のつる・サラバンドとセイヨウヒイ…

冬のナローウォーター

今日は肌寒い一日。庭仕事は出来ず、家にこもってメルちゃん人形の服作りをする。 気温が低くなって、咲いているバラは少ないけれど色が冴えてきれい。ナローウォーターは春に満開のあともひっきりなしに咲き続けるノアゼット系のバラ。蕾も濃いピンクになっ…

初冬の庭

やっと寒い朝が続くようになった。 8日、うっすら雲のかかった今年最後のフルムーン。右上の星は火星なのかな。長く伸びているのはつる・サラバンドのシュート。庭の奥。西隣の解体が終わり整地もされ明るくなった。ブロック塀は共有なので除去されていない…

庭仕事つづき

家の前の道路が「ツツンツツン」とにぎやかだったのでみてみたら、ハクセキレイが2羽で遊んで?いた。左は黒いけど右奥のはグレーっぽい色をしている。でも同じハクセキレイらしい。 昨日今日と二日間でめいっぱい庭仕事をした。チューリップの球根の植えつ…

サンシュユの切り株撤去

昨日は1日中雨だったにもかかわらず西隣の解体作業が続いていた。がれきは全て運び出され、どうやら終わったらしい。ショベルカーも今朝早くに撤去されて行った。静かになったので久しぶりにジョウビタキがやってきた。ツンデレのジョビ太。おかげで予定のな…

戦い済んで日が暮れて

西隣の解体は1週間経っても終わらない。少し離れた近所の家は3日で済んだらしいのに。(我が住宅地はいまあちこちで解体・新築ラッシュ)解体作業が休みの今日は貴重な庭仕事の日だ。予定通り朝9時頃からサンシュユの切り株撤去に取り掛かる。スコップで掘っ…

堤防沿いのピラカンサ

近くの堤防沿いを久しぶりに歩いてみたら、大きな自生のピラカンサがたわわな実を。 右手前の木はセンダン。ノイバラの実も成っていて。堤防の除草はされても川沿いは手つかずで野鳥たちの好きな実がたくさん生えていて安心する。マガモなども少しずつ増えて…

晩秋のバラ、久しぶりの庭仕事

曇りの日曜日。西隣の解体作業が今日はお休みなので庭仕事をする。ここ最近庭に出られなかったので。 メアリーローズがまたまとめて咲き出した。このバラは古いけどそれほど大きくなっていない。あとから植えたスモークツリーに押しやられている気もするが、…

11月13日のにわ

正午前からぽつぽつと雨が降り出したので庭仕事は午前中の落ち葉拾いのみ。雨のあとは庭仕事がたくさん待ち構えている。 ほぼ抜く寸前のフレンチマリーゴールドと庭の残り花。 メアリーローズが10輪ほどまとめて咲いた。ジニアもマリーゴールドも種は採った…

11月8日の月

日本中のたくさんの人が見たであろう今夜の皆既月食。一応庭の記録として。

スモークツリー紅葉

小春日和のいい天気が続き過ぎている。もう少し雨が降ってくれないかな。庭もいよいよ寂しくなり、反対に庭仕事は増えている。スモークツリーが落葉しだした。車庫や玄関先にも落ちて来る。この秋からサンシュユがないので、庭の落ち葉を集めて堆肥用にする…

ダイヤーズカモミールの苗

ダイヤーズカモミールが夏の暑さに耐えきれず気がついた時は茶色い枯れ枝になっていたので、ネット通販であらたに苗を購入。丈夫そうな苗・・6ポットあります。ダイヤーズカモミールって耐暑性はあまりないらしい、でもうちのは3年くらい頑張ってくれた。ダ…

苗木を買いに行く

ここ数日良い天気が続いている。昨日はとなりまちの花木センターまで苗木を買いに。サンシュユを切ってさびしくなったけれど、もう木は植えないと決めたはずなのになぜか。メイン庭のバックのキンメツゲが5本あったうち次々枯れてあと2本が残っているだけで…