にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

バラ

晩秋のバラ、久しぶりの庭仕事

曇りの日曜日。西隣の解体作業が今日はお休みなので庭仕事をする。ここ最近庭に出られなかったので。 メアリーローズがまたまとめて咲き出した。このバラは古いけどそれほど大きくなっていない。あとから植えたスモークツリーに押しやられている気もするが、…

庭もちょっとずつ紅葉

サルビア・コクシネア、花は咲いていても葉っぱは徐々に秋色グリーン。バックは地植えの黄金フウチソウ。玄関のミセバヤ、花はこれからだけど葉っぱはもう赤い。同居しているのは勝手に生えて雑草化しているリシマキア系。コナスビのような花が咲く。手前が…

電動のこを買った

庭木を切る際はそれほど幹が太い木がないので、今まではすべて剪定ノコギリで切ってきた。去年はピラカンサスとマユミの木を切った。腕がしびれた。我が家で太めの木と言えば・・スモークツリーはやわらかいので切りやすいが、この前伐採したサンシュユは硬…

ホテイアオイ!

不安定な天気が続く。湿度が高いのでけっきょく就寝中もエアコンを入れる羽目に。 毎朝7時半がメダカの餌やりタイム。メダカよりもホテイアオイが増えすぎて間引きのために雨水が入ったバケツに放り込んでおいたら、今朝はいきなり花が咲いていてびっくり。…

イラガの幼虫

豪雨被害の東北の人たちにはたいへん申しわけないが、台風の雨を期待したもののお湿り程度しか降らないようだ。気温が30℃なくても湿度は高く不快な日。 豊作だったブルーベリーの実も少なくなり、もう摘むのはやめた。枝を見上げると、茶色く透けた葉が。5ミ…

猛暑のにわのいろ

今年の庭は特に悲惨な状態。草花によっては夕方に干上がっていて夜も気温が下がらず熱帯夜が続くので、縮れた葉っぱがそのまま次の朝も・・宿根草などは夏越しできず枯れてしまうのが続出している。手遅れかもしれないけどバラにしたマルチング堆肥を一部の…

真夏のバラ

今日は37℃!!とけちゃいそうな暑さ!スーパーで買い物済ませて屋外の駐車場に戻ったら、車のハンドルが一瞬さわれないくらい熱かった! こんなに暑いのに、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンがそろって6輪咲く。春に比べて小ぶりだけど、花姿は良い。昨日の…

足が6本

玄関ドアの外側にヤモリが。夜なのにカメラの設定を変えないまま撮ったので、シャッターが切れるまで時間がかかったもののなんとか映っていたヤモリ。足が6本あるよ!実際はちゃんと普通のヤモリ。人の気配に驚いてのそのそと逃げようとしたところだった。玄…

ニイニイゼミ迷い込む

私が窓を開けている間に入って来たのかな。カーテンにへばりついていたニイニイゼミ。ニイニイゼミは透明の羽にまだら模様。4センチほどしかなくて鳴き声もジーーと目立たない。8月にはもう姿を消す地味目のセミで、セミの中では私の好感度は高い(ツクツク…

梅雨明けは猛暑から

東海地方の梅雨入りは16日で梅雨明けは27日だった。そしていきなり35度の猛暑から始まり、これが日曜日くらいまで続くらしい。プランターの草花は一日水やりを怠ると葉っぱがチリチリ。朝のバケツでの水やり、蛇口をひねろうとしたら、羽化したばかりのツマ…

6月25日のにわ

早朝の2階からの庭。目立つのは斑入りセイヨウイボタノキ、道路側に沿ってブルーベリーの木2本とリキュウバイ・・ベニバナトキワマンサク(左)は剪定したけれどまだまだ切った方が良いかも。5月中旬に行ったぎふわーるど・ローズガーデンではまるでサボテン…

アナベルが見ごろ

東海地方はまだ梅雨入りしていない。 アナベルがピーク。物置手前から。昨夜はそこそこの量の雨が降りそのあと風も吹いたけれど、アナベルは倒れる事なく無事で、タチアオイは事前に支柱をしていたのでこちらも大丈夫だった。南側から今日のタチアオイ。バッ…

ニワナナカマドの花

おととし西側ブロック塀沿いに植え付けたニワナナカマドはまだ70センチほど。去年ひとつ花が咲いて今年はふたつ。蕾ができているなあと思っていたら、雨の朝いきなり開花。 初めて咲いた去年は気が付いたらずっかり全開していて、蕾と花の共演が見られなかっ…

5月26~28日のにわ

26日未明から27日の明け方にかけて激しい雨(警報も出ていたけど被害はなし)。バラは一気に散り、草花も高性種が多いのでみんな倒れ掛かってしまって。雨が本格的に降り出す前の26日からそのあとの27,28日までの画像が混ざっています。ブルーマジェンタ。…

5月24日のバラ

つる・サマースノーは庭植えの古いのと鉢植えとふたつあり、これは鉢植えのほう。玄関で朝日が差し込んで。 庭植えの方はフェンスを挟んで車庫側と庭側と両方で咲いている。花は少し茶色くなってきて雪解け状態に。バロン ジ ロードランが少し返り咲き。上部…

5月21日のバラとにわ

明日は晴れマークが出ているけれど、その先は梅雨みたいな天気が続きそう。ブルーマジェンタは西の奥のアーチにあり、反対側のキングはブロック塀にも沿わせているので人目につくけれど、このバラは庭木の陰になって道路側からは見えにくく、存在に気付く人…

5月20日のバラ

昨年のホワイトメイディランドは長雨で花びらが茶色くなり後日の高温で腐って散々だった。今年は例年通りキレイ。後ろのアーチのバラはフェリシアとイエスタデイ。フェンス際には増え続けているルリマツリモドキが。ベティコーニングがかわいいけれど目立た…

5月20日のにわ

ヒューケラのプランターの中から、こぼれ種のニゲラひと株。、スイートピー・アズレウスは、2㎝にもならない小さな花。草丈も1mくらい。(このアズレウスの事を過去ブログに「宿根スイートピー」「ラシラス」とかで間違えてアップしていたので、ここでまとめ…

バラ園のバラを少しだけ

いつのまにか「花フェスタ記念公園」が「ぎふワールド・ローズガーデン」になっていたそのローズガーデンに、4年ぶりくらいで友人と行ってきました。この日(17日)は薄曇りで気温も20℃くらいで、バラが全体的にちょうど良い時期でいい状態で咲いていました…

5月18日のにわとバラ

ここのところ気温が低くて曇りがちだったのが、久しぶりに太陽がしっかり顔を出しそうな一日の始まり。そして最高気温が夏日(25℃以上)の予定。朝はひんやり。クレマチス・ベティコーニング。イエスタデイに絡まっている。八重咲きのマトリカリア・ダブルラ…

5月16日のバラとにわ

西側ブロック塀に沿わせたキング。後ろのアーチから這わせた。右の遅咲きブルーマジェンタはまだまだ・・・ラ セビリアーナとニコチアナ・ライムグリーンとダイヤーズカモミールとビスカリア・ブルーエンジェル・・ホタルブクロ、サルビア・ネモローサ、ギボ…

5月15日のバラとにわ

昨日の朝に雨でたくさんバラが散ったのを見て、終盤だと思ってしまったけれど(どちらかというと全体のピークは過ぎているものの)まだまだ楽しめるかな、と思い直した今日の朝。まずは2階から。ラベンダーラッシー、斑入りセイヨウイボタノキにも枝を絡ませ…

バラがもう終盤?

昨日から今朝までの雨で、メアリーローズやバロン ジ ロード ランがかなり崩れ落ち花がほとんどなくなった。フェリシアが風に吹かれてちょっと傷ついてしまった。ナローウォーターが桜吹雪のように散りはじめた。キングが満開に近づいている。我が家で一番遅…

5月12~13日のにわ

小雨で、外に出るとムッとするのは湿気のせいかそれともバラの匂いのせいか。 プリンセスダイアナが開花中。レーヴドールは終わったけれど、いっときだけコラボした。玄関手前の車庫(屋根のないほう)、いろいろな鉢を置いている。画像真ん中あたりの黄色い…

5月12日のバラ

アーチのフェリシアとスモークツリーのグレース。アーチの片方のキャサリンハロップは天井に届かず、代わりにイエスタデイが占領している。そのイエスタデイ。庭木の陰になっても意外に人目を惹く、ラ・セビリアーナの存在。道路側から見るとバラの木製フェ…

5月10日の庭

花壇にもいろんな花が咲いているのだけど、つい見過ごしてしまいそうになる。白いセントランサス、銀葉のフレンチラベンダー、黄色いエルサレムセージ、赤いキンギョソウ、黒っぽいダイアンサス、ピンクのシレネ・・・ 上の画像の続き・・青い花はエキウム、…

5月9日のバラ

庭が乾燥していたので午後からの雨はうれしい。庭に出るたび同じような写真を撮っているので重複があるかも。でも花は朝と夕でずいぶん違う。今の見頃のバラはナローウォーターかな。上のほうではバラゾウムシの被害があってハンドスプレーでは届かない。左…

5月7日のバラ

2階の東の部屋から真下のつる・サラバンド、復活!アーチには届かないけど。アーチの反対側のナローウォーターも2階から。同じく2階のベランダの端から、クレパスキュール2号(鉢植え)と咲き出したつる・サマースノー。淡いピンクはファンタン ラ トゥール…

5月6日のバラ

連休中は忙しくしていたせいで、いっぺんにバラが開花した気がする。加えて昨日の気温が上がったせいで、バラゾウムシの被害がいっぺんに増えた。スプレーでとりあえずシュッシュッとしておく。いちばん目立つ被害者はつる・サマースノー。あとはラベンダー…

5月4~5日のバラ

5日の今日は27℃くらいあったので来客が去って一段落した夕方、庭を見てみるとあっというまにいろんなバラが咲き出していた。 玄関のムタビリスは剪定しすぎて今年は調子が悪いと思っていたが、今日は一斉に咲いた。ムタビリスの横のローズ ド レッシュは、去…