にわのいろpartⅡ

2019年春からの庭の記録

庭木

ダイヤーズカモミールの苗

ダイヤーズカモミールが夏の暑さに耐えきれず気がついた時は茶色い枯れ枝になっていたので、ネット通販であらたに苗を購入。丈夫そうな苗・・6ポットあります。ダイヤーズカモミールって耐暑性はあまりないらしい、でもうちのは3年くらい頑張ってくれた。ダ…

苗木を買いに行く

ここ数日良い天気が続いている。昨日はとなりまちの花木センターまで苗木を買いに。サンシュユを切ってさびしくなったけれど、もう木は植えないと決めたはずなのになぜか。メイン庭のバックのキンメツゲが5本あったうち次々枯れてあと2本が残っているだけで…

庭もちょっとずつ紅葉

サルビア・コクシネア、花は咲いていても葉っぱは徐々に秋色グリーン。バックは地植えの黄金フウチソウ。玄関のミセバヤ、花はこれからだけど葉っぱはもう赤い。同居しているのは勝手に生えて雑草化しているリシマキア系。コナスビのような花が咲く。手前が…

西側から見た庭

現在、西隣は解体前で家だけが残り庭の木は全て伐採されて車庫も取り払われている。その車庫のあったところに入って我が家の庭を撮ってみた。ベニバナトキワマンサク、カシワバアジサイ、ユスラウメ、その右のサンシュユは切り株だけに(右から2つめのブロ…

庭木が減った庭

サンシュユの幹を切って、今はこんな状態。根元は少し朽ちかけていた。とてもじゃないが、切り株だけにする事は重労働だ。というか、無理っぽい。土の中のまわりの根を少しずつ切っていく予定。 西隣の庭木は全て伐採されて、今は切り株だけが無残に残ってい…

ヒューケラを植え替え

今日は時々陽が差す程度で、庭仕事にはちょうどいい気温の日。玄関前のティアレラやヒューケラ類は、夏の間は暑いのを理由に水やりを怠り、雨が降ったらそのあとは水やりが省けると思って放っておいたせいか、大きめの葉が枯れてほとんどの苗が小ぶりになっ…

庭もなんとか秋に

台風一過で昨日から急に涼しくなった。秋らしくなった空にモズの高鳴き。車でのプールへの行き帰りはカーペンターズを流して。 東庭でカリガネソウが乱れて咲いている。ユーパトリウム・チョコラータが咲き始め。銅色だった葉っぱはグリーンに。同じユーパト…

台風はどうなる?

猛烈台風14号が九州に近づいている。外へ出ればムッとした熱風、急に降ってくる雨、かと思えば薄日も。ジニア・サンボウにとまるセセリチョウ、このあとカマキリに襲われるが間一髪で難を逃れる。ニワナナカマドの返り咲き。5月に咲いて以来。ベニバナトキワ…

9月4日の花

台風の影響で、日は射しても湿度は高い不快な日。虫の音が日毎にぎやかになっている中で、まだツクツクボウシは鳴いている。耳を澄ますと最後の「い~よ~、い~よ~」の回数が日によってちがうみたいだ。昨日鳴いていたのは2回、数日前のは3回だった。4回も…

まずいキノコ・・・

湿気が多いせいか、サンシュユの木にキノコが生えて来た!みるみる大きくなって来た。これはどうやら「サルノコシカケ」の仲間らしい。硬くてはぎ取れない。そして、このキノコが生えたら木はいずれ朽ちるのだそうだ。木の中はすでに菌でいっぱいらしい。ど…

8月末の庭

今日の予報最高気温は35℃だったが、けっきょく30℃くらいしかならず湿度も低かったので今までよりずっと快適な一日だった(太陽はあまり出てくれなかった)。にもかかわらず、こめかみ辺りに頭痛がして何もする気が起こらず、海外ドラマを続けて見て一日を過…

暑さが一段落??

15日に今年初めて、うちの庭でツクツクホーシの声を聞く。17日には待望の雨がそこそこ降ってくれた。あちこちの草陰から虫の声がにぎやかになって来た。エアコンもここ2日間つける事なく過ごした。今朝は初秋の空気を感じる。(ただし蚊の攻撃がすごく庭は早…

イラガの幼虫

豪雨被害の東北の人たちにはたいへん申しわけないが、台風の雨を期待したもののお湿り程度しか降らないようだ。気温が30℃なくても湿度は高く不快な日。 豊作だったブルーベリーの実も少なくなり、もう摘むのはやめた。枝を見上げると、茶色く透けた葉が。5ミ…

真夏のバラ

今日は37℃!!とけちゃいそうな暑さ!スーパーで買い物済ませて屋外の駐車場に戻ったら、車のハンドルが一瞬さわれないくらい熱かった! こんなに暑いのに、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンがそろって6輪咲く。春に比べて小ぶりだけど、花姿は良い。昨日の…

ブルーベリー収穫

数日前の早朝からまだ鳥たちがやって来ない間にブルーベリーを収穫。鳥たちは道路側に枝が出ている実の大きい方の木を狙う事が多いみたいで、そのちょっと奥の小粒のブルーベリーは枝が入り乱れて取りにくいのか、あまり狙わないようだ。 大きい粒は白っぽく…

足が6本

玄関ドアの外側にヤモリが。夜なのにカメラの設定を変えないまま撮ったので、シャッターが切れるまで時間がかかったもののなんとか映っていたヤモリ。足が6本あるよ!実際はちゃんと普通のヤモリ。人の気配に驚いてのそのそと逃げようとしたところだった。玄…

ニイニイゼミ迷い込む

私が窓を開けている間に入って来たのかな。カーテンにへばりついていたニイニイゼミ。ニイニイゼミは透明の羽にまだら模様。4センチほどしかなくて鳴き声もジーーと目立たない。8月にはもう姿を消す地味目のセミで、セミの中では私の好感度は高い(ツクツク…

梅雨明けは猛暑から

東海地方の梅雨入りは16日で梅雨明けは27日だった。そしていきなり35度の猛暑から始まり、これが日曜日くらいまで続くらしい。プランターの草花は一日水やりを怠ると葉っぱがチリチリ。朝のバケツでの水やり、蛇口をひねろうとしたら、羽化したばかりのツマ…

6月25日のにわ

早朝の2階からの庭。目立つのは斑入りセイヨウイボタノキ、道路側に沿ってブルーベリーの木2本とリキュウバイ・・ベニバナトキワマンサク(左)は剪定したけれどまだまだ切った方が良いかも。5月中旬に行ったぎふわーるど・ローズガーデンではまるでサボテン…

スカビオサ2代目

ブログはさびしくなったけれど、いろいろ庭の整理をして庭木の枝を切ったり草花の種を採ったり球根を抜いたり咲き終えた宿根草を刈りこんだり挿し木したり夏の花の種まきをして発芽状態を楽しみに眺めていたり育ったのを植え込んだりと、まあまあやることは…

6月9日のにわ

早朝の庭ニコチアナ、ダイヤーズカモミール、マトリカリア・・と花期の長い花ばかりの庭。マトリカリアは種を採るか宿根させるか、とにかく少しだけ残してあとは抜いてしまいたい。梅雨に入ったら抜く事にします。ダイヤーズカモミールは花を切り取って、ニ…

アナベルが見ごろ

東海地方はまだ梅雨入りしていない。 アナベルがピーク。物置手前から。昨夜はそこそこの量の雨が降りそのあと風も吹いたけれど、アナベルは倒れる事なく無事で、タチアオイは事前に支柱をしていたのでこちらも大丈夫だった。南側から今日のタチアオイ。バッ…

切り替えて6月

昨日の朝は晴れていたものの、次第に薄曇りとなって絶好の庭仕事日和。遅咲きのバラの花ガラを片っ端から摘み取る。フェンス際のダルマギクをごっそり半分ほど抜いて処分。挿し木で更新した方がいいかも。春の一年草は何とか種が採れたので大半を抜く。庭は…

ニワナナカマドの花

おととし西側ブロック塀沿いに植え付けたニワナナカマドはまだ70センチほど。去年ひとつ花が咲いて今年はふたつ。蕾ができているなあと思っていたら、雨の朝いきなり開花。 初めて咲いた去年は気が付いたらずっかり全開していて、蕾と花の共演が見られなかっ…

あつくなる庭

今日は33℃もあった一日。まだぎりぎり5月だよ?暑くなる前に、朝食後すぐにベニバナトキワマンサクの幹をすべて同じくらいの高さに剪定した。これはどこから切っても(幹をブッツンと切っても)芽吹いて花が咲くけど、数日前から少しずつ切っているサンシュ…

5月26~28日のにわ

26日未明から27日の明け方にかけて激しい雨(警報も出ていたけど被害はなし)。バラは一気に散り、草花も高性種が多いのでみんな倒れ掛かってしまって。雨が本格的に降り出す前の26日からそのあとの27,28日までの画像が混ざっています。ブルーマジェンタ。…

5月15日のバラとにわ

昨日の朝に雨でたくさんバラが散ったのを見て、終盤だと思ってしまったけれど(どちらかというと全体のピークは過ぎているものの)まだまだ楽しめるかな、と思い直した今日の朝。まずは2階から。ラベンダーラッシー、斑入りセイヨウイボタノキにも枝を絡ませ…

5月12~13日のにわ

小雨で、外に出るとムッとするのは湿気のせいかそれともバラの匂いのせいか。 プリンセスダイアナが開花中。レーヴドールは終わったけれど、いっときだけコラボした。玄関手前の車庫(屋根のないほう)、いろいろな鉢を置いている。画像真ん中あたりの黄色い…

5月7日のにわ

この時期のどんよりした頭痛はイネ科の花粉症のせいで、決してバラや花が咲いて(ハイテンションで)頭が痛いわけでは・・・ 2階から5月7日の庭。ラベンダーラッシーが咲き出した。気づかぬ間にスモークツリーの花が終わりかけ、すでに煙になりつつある。庭…

5月1日のバラとにわ

GW中の今日は平日で朝から晴れ。画像は 昨日(朝から雨になり夕方やんだ・・) ナローウォーター・・雨のあと気温が上がるとたいていバラゾウムシに狙われるのだけど今のところ無事。こんなに蕾が付いてみんな咲くんだろうか。軒下まで誘引した鉢植えのクレ…